10 マヨルカ島 2010.09.29

おひさしぶりです。マドリッドの新参者です。


前回の更新からずいぶん日が空いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


マドリッドは9月中旬から急に寒くなってきました。


朝はベッドから出るのが辛いほど、冷え込んでおります・・・shock


日中は日差しが気持ちいいんですけどねぇ・・・




さて、スペインが涼しくなる少し前、


新参者は休暇を利用してスペイン・マヨルカ島に行ってきましたっup




スペイン自体に日本からの直行便がないので、


なかなか日本からは行きにくいマヨルカ島ですが、


マドリッドからは国内線で1時間15分、バルセロナからは50分と、


スペインの人々にとってはかなり近場のリゾート地ですsign03


ヨーロッパ諸国からも多くの観光客が訪れます。




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店


カテドラルは多くの観光客でにぎわっていましたdash






中心地のパルマ・デ・マヨルカはパルマ湾を囲むようにしてヨットハーバーが続いているところで、

少し南に行くとパルマ海岸、マヨルカ島北部にポルト・デ・ソーイェルポルト・デ・ポイェンサなどの


リゾートエリアがあります。


新参者は今回パルマから少し離れた、


ヨットハーバー沿いにあるミラドールというホテルに泊まりましたが、

ホテル前の道沿いにはレストランやバルが多くあり、


ホテルからカテドラルなどの観光地にも歩いて行けるので、便利でしたsmile




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店



外観です。謎の巨大な人形が目印・・・




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店



ベッドは少し小さめでした。




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店



ロビーの向かいにレストランがあります。朝食会場は別で、3階にあります。




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店


部屋からの眺め。ヨットハーバー一望で気持ちいいーhappy01





今日はマヨルカ島最大の見どころといってもいい、ドラック洞窟をご紹介します




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店


 入口です・・・



こちらはパルマから東へ車で1時間ほどのところにある、マヨルカ島最大の鍾乳洞です。

洞窟を進んでいくと、マルテル湖という地下湖にたどりつくのですが、

この湖上でボートに乗った楽団がミニコンサートを行うんですbell

洞窟内の照明も落とされ、湖と、湖に浮かぶボートだけにライトが照らされた状態で、


楽団が曲を奏でる・・・なんとも幻想的な雰囲気です。


洞窟内なので音響効果もすばらしく、まさに非日常の空間を味わうことができますcrown




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店






このミニコンサートももちろんオススメですが、

洞窟内全体が、自然が作り出したとは思えないくらいすばらしい鍾乳石に囲まれていて、

ここは某テーマパークのアトラクションか、と思うくらい、いくら見ていても飽きないんです

透明度の高い湖に鍾乳石が反射して、まるで下からも鍾乳石が突き出しているかのような


錯覚にとらわれますcoldsweats02




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店






洞窟内は一切の写真撮影・ビデオ撮影が禁止なのですが、

今回は許可のある写真をアップしました。


実際は自分のカメラで取ることができないのでご注意下さい。





この超オススメ・ドラック洞窟見学を、弊社ではオプショナルツアーでもご用意しています。

スペインにお越しの際はぜひマドリッドへ、そしてマヨルカ島へ、そして、ドラック洞窟へ!!

お気軽にお問い合わせください。





そして、マヨルカ島の魅力はドラック洞窟だけではありません!

観光、食事、ビーチ情報など、今後のブログでご紹介していきますのでお楽しみに・・・(^v^)














同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...