10 マヨルカ島 2010.10.18

こんにちは!マドリッドの新参者です。

今日は、先日ドラック洞窟をご紹介したマヨルカ島について、

観光・ビーチの魅力をお伝えしようと思いますsign03




マヨルカ島の観光はドラック洞窟の他、中心地パルマ・デ・マヨルカ周辺でも楽しめます。

パルマ・デ・マヨルカに近づくとまず目に入ってくるのがカテドラルです。

こちらは16世紀に完成したゴシック様式の教会で、


中央祭壇にはガウディがデザインした鉄製の天蓋飾りがあります。


中央部分の高さは44メートルあるそうです!

内部の撮影はOKですが、新参者はカメラの設定を誤ってフラッシュをたいてしまい、


係員に注意されてしまいました・・・




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店



夜はライトアップされてキレイですlovely



さて、続いて紹介するのはベルベル城

パルマ・デ・マヨルカの中心地から車で15分くらいでしょうか。

小高い丘の上に円形状に建っているお城です。

お城は3階建てくらいになっていて1階ずつ上がれるんですが、

3階とはいっても、最上階からの眺めは抜群です!

新参者は夕方訪れましたが、赤く染まっていくパルマ湾を一望できました☆

とってもキレイでしたよーheart04




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店


H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店





市内を観光するのは、赤い観光バスが便利です。

24時間有効で、もちろん途中下車OKなので、例えば午前中にドラック洞窟に行って、


帰ってきたら午後からバスを利用していくつか観光地をまわって、


翌日午前中に前の日行けなかったところに行く、という使い方もできます!




そしてもうひとつ、ポルト・デ・ソーイェルという町への観光もオススメですdash

ここまで行くには、パルマ駅からソーイェルというところまで鉄道で行って、


そこから路面電車で移動します。

この鉄道、かなりレトロでとってもいい雰囲気なんです。



H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




風がとっても気持ち良くて、うとうとしてしまいます・・・train

ソーイェルからすぐに路面電車に乗り換えてもいいんですが、

カフェなどで少しゆっくりするのがオススメです。

何か特別な観光ポイントがある町ではないんですが、

それだけに、訪れている方みなさんのんびり、ゆっくりしていて、落ち着きます。

パルマからの鉄道自体がひとつの観光目的になっているんですね。

ちなみにここで食べたオレンジのアイスクリームがかなり美味でした

このソーイェルからポルト・デ・ソーイェルまでの路面電車もゆっくりのんびり、いい感じです。

お休みを満喫しているなぁ、と癒されます。




H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




ポルト・デ・ソーイェルに到着したら、こちらもビーチあり、カフェありでのんびりできます。

帰りにまた路面電車・鉄道を利用するのもいいですが、パルマ駅までのバスが出ていますので

片道で満喫できた方はバスが便利かと思います♪新参者はバスで寝て帰りました・・・





続きましてマヨルカ島のビーチをご紹介します!

海のないマドリッドに滞在している新参者の目的は主にドラック洞窟とビーチでした♪

正直なところ、ヨーロッパのビーチがどれほどキレイなのか、

期待値はそれほど高くありませんでした・・・が、行ってみてビックリ!

かなり透明度が高くて、テンション上がりましたship

マヨルカ島にはいくつもビーチがありますが、新参者が訪れたのは

パルマからバスで1時間半くらいのところにあるポルド・デ・ポイェンサというビーチです。

パルマ駅から一日に7便くらいバスが出ていて、当日駐車場でバスの運転手からチケットを買う、


というシステムでした。

ポルト・デ・ポイェンサに到着すると、バス停前の通りからすぐに海沿いを歩いていけるのですが、


もうずーっとビーチです!



H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




かなりバス停寄りにもビーチでくつろぐ人々が散見されましたが、

バス停に近いビーチはヨットハーバーが間近にあるため、離れればより一層海がキレイだろう、


ということでけっこう歩いてみました。

しばらく歩いて疲れたところで落ち着く場所を決め、ビーチチェアとパラソルを借りました。

ビーチでのんびりし、ビーチ沿いのカフェでご飯を食べ、泳ぎたくなったら泳ぐ・・・



H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店




まさにリゾート満喫です☆





ちなみに、パルマから近いところにもビーチはありますよ。

新参者が滞在したホテル・ミラドールからも、東に3kmくらいのところにビーチがありました。

どれほどキレイなものか・・・好奇心旺盛な新参者は行ってきました、レンタサイクルで!

ホテルの近くには2件ほどレンタサイクルのお店がありましたので、すぐに自転車を入手できました。

3kmといっても、けっこう時間かかりました、途中、上り坂もありました・・・

でもそれを乗り越えて行ったビーチはこれまた想像以上の透明度でした!

かなり小さなビーチで、更衣室もカフェもなく、マリンスポーツも出来ない、

本当に地元の人がのんびり楽しむためのビーチという感じでした。



H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店
H.I.S.マドリッド・バルセロナ支店





海まで自転車で、というのは東京でもマドリッドでも経験したことがなかったので、

いい思い出になりました☆





かなり長くなってしまいました。

マヨルカ島の魅力、少しは伝わりましたでしょうか・・・

今後リゾートへのご旅行をご検討されているようでしたら、ぜひマヨルカ島、行ってみてください!

マドリッドからの往復航空券、ホテルなど、マドリッド支店までお気軽にご相談下さいませ☆


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: KK -2010年11月 3日 (水) 17時10分

      ■質問です
      この時期に行っても、写真のように常夏状態ですか?今から年末にかけても相変わらずこの紹介通り、オススメなのであれば、旅行を前向きに検討したいのですが。

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...