観光 2007.01.29

2月9日今年のベネチアのカーニバルが始まります(2月9日から2月20日まで)。毎年たくさんの観光客が世界中からこの時期には独特の雰囲気を味わいに、そしてカーニバルに参加しにベネチアを訪れます。
仮装をしてお姫様気分を味わってみたいけど・・・衣装を日本から持ってくるのも大変、衣装代も高いし・・・。っという方には絶対オススメなのがコレ!notes

仮装

OTO EPOCA VENEZIA

住所 VIA C. DELLA TOLETTA 1215

TEL 041/5201935


↑この小さな写真館に行くと、衣装から小物まで貸してくれて「傘をこうもって、こっち見て!はい チーズshine」 と、その場で写真を撮ってくれます。料金は一枚20ユーロ前後となっています。こんな衣装を着れるチャンスなんかなかなかないので、一度は体験してみたいですね。happy01



ヴェネチアに行ったら、お土産は何にするか。。 と悩んでいる方に嬉しい新情報ですflair

「EX LIBRIS」いたことがある方もいると思いますが、エクス・リブリスとは日本語でいう「蔵書票」のことで、西洋で15世紀ごろに始まったといわれています。「誰の本」というのをわかるように本に貼る小さな用紙で、風景・昆虫・動物の絵が描かれていたりします。今日では「紙の宝石」とも呼ばれ、本に貼りこむ実用から解き放たれて、作品として楽しむためのコレクションとして楽しむ人もいます。またそれを交換することを楽しむ人もたくさんいます。
本の所有を表す文字を、ラテン語で記すのは、それが蔵書票であることの名残りなのです。
ベネチアのキレイな絵が銅版で刷られた蔵書票は、蔵書票としてだけではなく「しおり」やまた単に旅の思い出にも、そしてお土産用に買っていくのもよいかもしれません。


↓EX LIBRISが買えるお店↓

    BIASIN

    住所 SALIZADA S POLO 2094 VENEZIA

    TEL 041/5289396

    (ここでは全てオリジナル!手作りで作られています)
EXLIBRIS


ヴェネツィアのホテル滞在 ならH.I.S.イタリア で。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: PINKO -2007年1月30日 (火) 06時59分

      ■これ!
      よくお客様にきかれるんですよね!衣装に着替えてそとを歩けるプラントかってないですかね?私も卒業旅行がちょうどカーニバルの時期だったのでお着替えしたかったです~もう うん十年過去だけど・・(´・ω・`)

    • 投稿: 桜花 -2007年1月30日 (火) 13時13分

      ■無題
      すっごい面白そう!写真館、いいですね~。お姫様気分はなかなか味わえませんしね。この時期を狙っていくのもいいかもしれないです。

    • 投稿: his-rome -2007年1月30日 (火) 16時15分

      ■>桜花さん
      なかなかできない体験をしてみるのは楽しいですよね。毎年時期的にカーニヴァルは卒業旅行時に当たるので、機会があったらオススメです。

    • 投稿: his-rome -2007年1月30日 (火) 16時17分

      ■>PINKOさん
      やはりこういう体験したい方は多いのですね!!卒業旅行のお客さまにも楽しんでもらえるフェイスペイントや貸衣装の情報も近日中にお届けしますね!!

    

    HIS イタリア支店

    2025.05
    loading...