美術館 2007.04.03

復活祭(4月8日)休暇の美術館などの開館状況はこちら でチェックいただけます。

4月25日はイタリア開放記念日にあたり祝日です。
このあたりから5月1日のメーデーにかけて連休を取るイタリア人も多いので
個人営業のお店などはお休みになるところもちらほら。

5月1日の各都市の主要美術館の開館状況は下記の通りです。
旅行のスケジュール作りにお役立て下さい。

◆ローマ◆
コロッセオ  通常通り開館(3月最終日曜日から8月31日まで9:00-19:30開館)
ヴァチカン博物館  5月1日、5月17日休館

◆フィレンツェ◆
ウフィツィ美術館  5月1日休館4月9日は月曜ですが臨時開館 8:15-19:00
アカデミア美術館  5月1日休館4月9日は月曜ですが臨時開館 8:15-19:00
パラティーナ美術館  5月1日休館4月9日は月曜ですが臨時開館 8:15-19:00
サン・マルコ美術館 5月1日休館
メディチ家礼拝堂 5月1日休館
ヴェッキオ宮殿  5月1日9:00-14:00開館
ブランカッチ礼拝堂 火曜休館のため5月1日休館
ドゥオーモ
 ドゥオーモ 5月1日10:00-17:00開館
 クーポラ 4月25日休館 5月1日8:30-17:00開館
 ジョットの鐘楼 5月1日8:30-19:30開館
 洗礼堂 4月25日8:30-14:00開館、5月1日8:30-19:00開館
 ドゥオーモ付属美術館 5月1日9:00-19:30開館

◆ミラノ◆
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会「最後の晩餐」  5月1日休館
ブレラ美術館 5月1日休館
アンブロジアーナ美術館 5月1日休館
ドゥオーモ
 ドゥオーモ 5月1日 7:00-19:00開館
 ドゥオーモ・テラス(屋上) 5月1日 通常通り開館(夏季9:00-17:45開館)

◆ヴェネツィア◆
ドゥカーレ宮殿  通常通り開館(4月1日から10月31日まで9:00-19:00開館)
コッレール美術館 通常通り開館(4月1日から10月31日まで9:00-19:00開館)
アカデミア美術館 5月1日休館

◆ナポリ◆
カポディモンテ美術館
 通常通り開館(水曜定休)
国立考古学博物館 火曜定休のため5月1日休館


イタリアの観光シーズンnotesが始まりました。
上記美術館も復活祭の時期はもちろん4月第1週より混み合い始めておりますので、特に長蛇の列ができやすいウフィツィ美術館アカデミア美術館ヴァチカン博物館コロッセオ などはお早目の予約をお勧めします。

ちなみに4月1日の日曜日17:00過ぎでもウフィツィ美術館は最低35分の待ち時間になっていました。wobbly

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: Ciko -2007年4月 5日 (木) 00時11分

      ■メーデーにシエナへ
      いつも拝見して、こちらの情報に助けていただいています。5月1日にシエナの国立エノテカを見学したいと考えているのですが、この日はひょっとしてここも休館でしょうか?

    • 投稿: his-rome -2007年4月11日 (水) 10時56分

      ■>Cikoさん
      シエナのイタリア国立エノテカは5月1日は営業時間を縮小して営業となっております。5月1日 営業時間 11:00-17:00

    • 投稿: Ciko -2007年4月12日 (木) 14時15分

      ■ありがとうございます!!
      お返事ありがとうございます。時間短縮とはいえ開いてるんですね!きっと閉まってるだろうなぁ・・・と予想していただけに嬉しさ倍増です。シエナに行く方向で計画を進めます。どうもありがとうございました。

    • 投稿: his-rome -2007年4月12日 (木) 15時58分

      ■>Cikoさん
      営業時間短縮でも祝日にオープンしているのは旅行者にはありがたいですよね。せっかくですから、おいしいイタリアワインとトスカーナの景色もご堪能くださいね。

    

    HIS イタリア支店

    2025.04
    loading...