ショッピング 2007.12.11

今回はH.I.S.のサービスをご利用になってイタリアを旅行されたお客様からお得な情報が届きましたので、紹介いたします。

downwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardrightdownwardright
サンタクローチェ教会近くにcartiliaという文房具屋さんがあります。

Il PAPIRO(イル・パピロ)など老舗がひしめく文房具激戦地フィレンツェでcartilia(カルティリア)の歴史は2005年に誕生という、まだ新しい文具店です。


閑静な住宅街にあり、観光客でごった返す事もなく、まず店内が綺麗で店員の女性の方の対応が好印象でした。
品揃えはノート、手帳、筆記用具や子供向け文房具、パズル等ひととおり揃っていますが、コテコテのフィレンツェのお土産屋というよりは、貴族風であったり現代的なデザインを盛り込んだ製品が多く、一味違ったイタリアの文房具が楽しめます。

売り出し中のイタリア人アーティストの商品も取り扱っており、色彩豊かなデザインが魅力的です。値段も手頃な価格の為、留学中の学生や旅人にとっては有難いと思います。


中でも今回私が最も気に入ったノートがIl bacio(イル・バーチョ)というノートで、文字通リ男女がbacio(キス)をしているデザイン柄のノートなのですが、まるで映画の1シーンのような男女の姿と色彩に一目惚れして即買ってしまいました。
それから興味深かったのがイタリアの手帳です。日本製とは異なりイタリア製というのはスケジュールを書き込む欄が非常に小さく、正直に言って扱いづらいのです。
愛用している方には申し訳ないのですがこれで本当にスケジュール管理が出来るのだろうかとしばし考える程でした。
同時に年末に向けて手帳を一斉に販売している日本の文房具屋の手帳の品揃えといったら国産から輸入品まで非常に豊富なものです。

ささいな所で文化の違いが垣間見れるのが旅の醍醐味というものですね。

フィレンツェにお立ち寄りの際は是非寄ってみて下さい。


cartilia

via Verdi,40R

50122 Firenze

tel e fax 0552001791

記事・写真提供:KUNIKOさん

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.05
    loading...