ダンテも眠る教会として、毎日多くの観光客が訪れるサンタ・クローチェ教会界隈は、昔から革の専門店や工房が集まる地区としても知られています。
『アドリマル(ADRIMAR)』もその一角に所在する革専門の免税店です。
辛口の職人さんや住民も多いこの地区から、


今回はアドリマルのスタッフご用達のランチ&夜遊びスポットをご紹介します。
まずは、一人旅でもグルメが堪能できるトラットリア「アルフレード」。
プリモ(パスタ、リゾットなど6-7種からチョイス)+セコンド(肉料理、サラダなど)+飲み物(水かグラスワインまたはジュース)で、なんとお昼のコースが12ユーロとお手ごろ価格!!
しかも、サービス料も込みの料金なので、あれこれ心配することなく安心してトスカーナ料理を楽しめます。
フィレンツェ風クレープ
オーブン料理なので結構おなかいっぱいになります。
ほうれん草とリコッタチーズをクレープ生地で巻いたものの上にベシャメラソースをかけてオーブンで焼き上げ!
チキンのポルチーニ&マッシュルームソース添え
また、こんなに昼から食べきれないという人のためにも、柔軟にメニューをアレンジしてくれます。
たとえば、肉料理の代わりにアンティパスト(前菜)など軽めのメニューに変更OK!
そしてなんとも嬉しいのが、通常2人前からしかオーダーできないフィレンツェ風ステーキも、ここでは1人前から注文できます。
そのせいもあってか、店内にはひとりでランチという人もチラホラ見受けられます。
フィレンツェ風Tボーンステーキ
焼き上げる前の迫力の肉の塊!!
ランチのステーキセットは14ユーロ。ステーキ+ポテトまたはサラダと盛りだくさん。
せっかくフィレンツェに来たからには、本場トスカーナの味を楽しんでください。
ちなみに、夜の予算は25ユーロくらいからとなります。
トラットリア アルフレード
住所 Via dei leoni 14R
TEL 055294912
営業時間 12:00~15:00、18:45~22:30
休日 土曜日
「夕食後、ホテルで退屈な時間を過ごすなら、現地・フィレンツェの若者とわいわい、ガヤガヤ過ごしたい!」という行動派の方には地元で人気の「MOYO」がオススメ。
とくに、19:00-23:00のビュッフェ・タイムは、アルコール類を注文すれば、おいしいイタリアンが食べ放題(いわゆるハッピーアワー)とあって、連日店内はオシャレな常連客でにぎわいます。
ビュッフェ・スタイルでの食事なので、おいしいものが少しずつ色々楽しめるのが人気の秘訣。
もちろん朝も日中も通常のBar(バール)として営業しているので、観光の途中でテラス席でティータイムを楽しむこともできます。
また、旅先でもインターネットを利用したり、メールチェックをしたりなど、自由に自分のコンピューターを使いたいという人は、お茶を飲みながら自分のコンピューターを広げることもOK。WIFI接続なので、ぜひ利用してみてください。
MOYO
住所 Via dei benci 23R
電話 055 2479738
記事&写真提供:Villani高谷さん
-
投稿: なちゅ♪ -2008年5月 7日 (水) 16時14分
■はじめまして
ちょくちょく覗かせて頂いておりました。来月、H.I.Sサンのフリープランでフィレンツェへ行くんです♪初イタリアです(o^∇^o)ノ美味しく楽しい情報、これからも楽しみにしていますね! -
投稿: italiaryugaku -2008年5月 8日 (木) 06時53分
■こんにちは
トラットリアの情報、1週間ほど早く知りたかったです~(>_<)ちょうど1週間前に仕事でFirenzeに立ち寄ってサンタ・クローチェ界隈を歩いていたのです。あまりに観光客が多く、一人で歩いているのがもの寂しくなっちゃって、用事が済んだらとっとと友人のいる次の町に向かってしまいました。次に行くときはぜひ立ち寄りたいです! -
投稿: his-rome -2008年5月 8日 (木) 17時07分
■>なちゅ♪さん
今イタリアはとてもいい季節です。初めてのイタリアをより楽しんでいただけるような新鮮な情報をご提供できればと思っていますのでまたお時間のあるときにお立ち寄りください。 -
投稿: his-rome -2008年5月 8日 (木) 17時10分
■>itariaryugakuさん
タイミングが少しずれてしまったようで残念!!でも頻繁にイタリアにいらっしゃる機会があるようですので、また次の機会にお試しください。