1980年からユネスコの世界遺産に登録されているマルタ島。
ローマ出発のエアーマルタ(最も安かった・・・)にて1時間25分のフライトでマルタ島のLUQA空港到着。
今年の9月のイタリアの気候は、例年よりちょっぴり早い秋??状態で、ちょっと肌寒く
雨降り模様でしたが、やはりアフリカにも近いマルタ島は、その頃まだ
「暑い」という状態でした。
マルタ島は町全体が、マルタ・ストーンと呼ばれる蜂蜜色の石灰石で建設されています。
蜂蜜色の街・マルタ
サンジュリアン地区のホテルを予約!!
☆☆☆☆☆ともあって、ロケーション&設備は最高!!

ホテルのプールサイド&ビーチサイドより撮影。
奥に見えるのは、カジノ場です。
ホテル横にエスカーション・インフォメーションを見つけたので翌日早速参加。
9:00出発16.00戻りのコミノ島ツアーに参加しました!!
途中、カプリ島 の青の洞窟 ?を思わせる、ブルーグロッタを経由・・・。
写真では再現できませんが・・・。
すっごーく、青い!光っている!透明!

マルタ島を横目に、モーターボートは目的のコミノ島へ。

この日、



「もうちょっとスピード落としてよ・・・」と、言いたくなるくらいで、怖いやら楽しいやら・・・。
とにかく、座っているシートがプラスチックなので、背中とお尻が痛い・・・。

そんなスリル満点の

「船着場はどこ?」
なんて周りを見渡しても、それらしきものは無い!
その辺で停泊したボートを降りて、ほとんど無人の島の岩場を登ります。
道は1本しかないので、誰も迷いませんのでご安心を・・・。

パラソルとベッドが、岩場に造作に置かれていますが、どうしたものやら・・・。
最初私達も迷っていたら、勝手にパラソル管理人の若者が寄ってきて、曰く「値段は均一。どこでも好きなところへ」と。
とってもアバウト・・・。イタリアの上を行くアバウトさ。



そしてブルー・ブルー・ブルー。果てしなくブルー。

とういうことで、美しいマルタ島を満喫する旅。次回へ続く!!
イタリアのことならH.I.S.イタリア にお任せ。
マルタ島のこともH.I.S.イタリア にお任せ!!
マルタ島に行く航空券をお探しの方はこちらからお問い合わせ ください。
◆イタリアもいいけどマルタもね!
◆青い海が恋しい!!
◆スリル満点のエクスカーションも楽しみたい!
◆やっぱりイタリアに行きたい!