特派員記事 2008.12.05

アクア・アルタは、この時期のヴェネツィアの風物詩といっていい自然現象。高潮のことを指しますが、天候やシロッコとよばれるアフリカ大陸方向から吹く南風などの影響で、その状況は変わります。


ヴェネツィアは冬のこの時期、しばしばこのアクア・アルタの被害に悩まされるのです。weep

今年はアクア・アルタも頻繁に起こっている様子。地球温暖化などの深刻な問題が確実に影響しているのでしょうか。confident


アクア・アルタに対しては、ヴェネツィア市としても、予防対策を市民に対して施しています。アクア・アルタ警報をサイレンとして鳴らしたり、サイト上での予報、そしてヴェネツィア市民やヴェネツィアに通勤・通学する人のために、携帯電話のショートメッセージサービスなど様々な方策を練っています。

しかし、相手は勿論自然の力。それを防ぐことはできません。あくまでも、事前に情報をキャッチし、それに対する予防線を張るのみ。


そんななか、2008年12月1日は記録に残るアクア・アルタの日となりました。なんと最高水位は157cm!!coldsweats02もうこれは街中が水浸しです。

町中で最も海抜が低いといわれているサンマルコ広場。水位80cmともなると、すぐにもに水浸しになってしまうといわれていますが、この日は広場はもう海のような状態です。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ3

アクア・アルタの日には、事前にその予報から町の至るところにすのこでできた渡り廊下のようなものが設置され、市民及び観光客はその上をお行儀よく、しずしずと歩くのが基本的な行動パターンとなるのですが、この日はそのすのこも役にたたないほどの高水位。coldsweats02


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ2

聞くところによると、水位120cm以上になるとすのこは逆に流されたりして危険になるので、事前に取り外されるとのこと。アクア・アルタ予報により、この重いすのこを準備したり片付けたりと作業する方たちの苦労も計り知れないものです。confident



H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ4

記録的なこのアクア・アルタの日、最高満潮時は12時半ごろとされていましたので、この時間を過ぎると、比較的高い場所はみるみるうちに水がひけてきます。
海のようだったサン・マルコ広場も当日の夕方以降はこの通りずいぶん水が引けました。

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ1 駅前などは11時半には水浸しで階段も下りることができなかったものが、1時間後にはすっかりとひけています。

この日はヴァポレット(水上バス)も定期運行できず、また水がひけるのを待って、お昼すぎにようやくリアルト橋までの運行が許されました。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ5 でも、そのリアルト橋付近はまだまだ水浸し。。。多くの商店、レストランは商売返上で水はき作業で1日が終わります。

あるおみやげ店のご主人。朝のアクア・アルタ警報で急いで店に到着(自宅から徒歩10分)。低い位置にある商品を全て上にあげて予防。しかしながらこの日の予想以上の水位に、店の中はもうひどいことに。。。夕方から店はとりあえずは開けたものの、翌朝も掃除とのこと。

また、ホテルの従業員も、入り口は夕方近くまで水に浸り、チェック・イン、アウトともに不可能な状態。エレベーターは水濡れで故障。こんなにひどいアクア・アルタは約30年ぶりよ、とのこと。(彼女はどう見ても30歳そこそこ、もしくは20代後半にしか見えないのですが。。。)

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ6

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ8

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ7


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ9 アクア・アルタ
の日には、ヴェネツィア市民の必需品は、もちろん長靴。こんなに高い水位の日には、太ももまで覆われている漁師用の長~いものが重宝します。これがあれば、とりあえずは、歩くことはできます。
しかし、万が一、観光で運よく(?)アクア・アルタに巡りあった際にも、あせらずに落ちついて。売店やみやげもの店などに、ひざ上まで覆ってくれる簡易式のビニール製長靴が10ユーロで販売されています。



H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪-アックア・アルタ10 たまに、海辺と間違えて(?)か、裸足になって歩いている人を見かけますが、これは絶対にお勧めできません。ヴェネツィアの街中のごみ、鳩や犬の糞などが水に溶け出している可能性がありますので・・・。



ショーウィンドーもアクア・アルタ対策?!

それにしても、大変大変!!と言いながらも水が引けた後には一生懸命に水で汚れた店内などを掃除している地元の人たち。なぜか見ていても、悲壮感を感じさせません。
ヴェネツィアという町で暮らしている人の使命感と強さのようなものが自然と備わっているのでしょうか。

ヴェネツィア市が提供しているアクア・アルタ情報

記事写真提供:特派員白浜さん

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.04
    loading...