重要なお知らせです。
既に各報道でご存知かもしれませんが、4月6日、午前3時30分、中部イタリアにて大変大きな
地震がありました。
「ローマは無事ですか?」「イタリアに行っても安全ですか?」という質問を頂きました。このブログで最新状況をご案内します。
ローマにおいては大きな被害はありませんでした。
震源地はローマから北東に95km離れた街、アブルッツォ州ラクイラ市でした。
マグニチュードは6.7度でしたのでローマでも揺れがはっきりと感じられましたが、震源より遠かったので、建物にも人にも被害がほとんどありませんでした。カラカラ浴場は多少損傷がありましたが危険はないそうです。
ローマの名所には特に影響はありません。安心して観光できます。
本日撮られた写真です。ご覧下さい↓
震源から遠く離れているミラノ、フィレンツェ、ナポリなどでは揺れは感じられませんでした。
アブルッツォ州は大変な状況が続いています。死亡者は170人以上に達し、ラクイラとその周辺の建物の倒壊はひどいと報道されています。
日本人はどの世界の国の人よりも地震の恐ろしさを知っていると思います。今はアブルッツォにて生活を強られている人にはイタリアの、そして世界中の皆様の協力が必要です。一日も早い復興を願っております。
イタリア地震についての日本語記事:
ヤフーニュース
毎日新聞
朝日新聞
日刊スポーツ
イタリア語記事:
La Repubblica新聞・写真特集
Corriere della Sera新聞
地震による義援金についてはこちらをご覧下さい↓
イタリア赤十字社 (イタリア語で)
イタリア地震・英国赤十字社 (英語で)