ローマ名物といえばカルボナーラ。
日本のそれとは異なり、ローマでは生クリームなど使用せず、
卵黄、チーズ、ベーコンを、シンプルにパスタにからめた一品です。
日本のカルボナーラの、クリーミーさが好きな方には物足りないかもしれません。
逆に、日本のカルボナーラが個人的には苦手な私でも、
本場ローマのカルボナーラは食べられます。
さて、そんなわけでカルボナーラの名店もローマには多いのですが、
いろいろな方が「ここのカルボナーラは!」と絶賛する、
「ROSCIOLI」に行ってきました。
土曜日のランチということで、事前に予約をしていたものの、
13時を過ぎると店内はすぐに満席。
まずはお通しのチーズとパン。
お豆腐のようなふんわり軽いチーズで、食前酒に合うおいしさ!
このお店、実は近くにパン屋さんも出しており、パンも絶品。
ローマで1・2位を争うおいしさかもしれません。
前菜は生ハムの盛り合わせ。
お皿からあふれています。。。。
もちろん2人でシェアしたのですが、
隣のイタリア人は一人で一皿食べていました・・・・。
さすがです。。。
そしてお待ちかねのカルボナーラ!
もっちりとしたパスタに、塩味のきいたベーコンと、黒コショウがぴりりときいていて、
噂通りとってもおいしい一品でした!
チーズもそれほどくせがなく、チーズが苦手でも気にならないと思います。
もちろんここからメインディッシュとデザートと・・・・・、となるわけですが、
日本人女性の私たちは、これでおなかがいっぱい。
今度はお腹をすかせて夜に来よう、と心にきめました。
お店はナボーナ広場から徒歩10分くらいです。
テルミニ駅からは、バス40番もしくは64番。
事前予約必須です。
ROSCIOLI
VIA DEI GIUBBONARI,21 ROMA
http://www.salumeriaroscioli.com/en-us/home.aspx
是非一度行ってみてくださいね。
H.I.S.ローマ支店 SETSU
-
投稿: mypacelife -2012年2月13日 (月) 22時46分
■無題
めちゃめちゃ美味しそうですね。生ハムの量が半端じゃないです!パンも食べてみたい!イタリアに行きたくなりました。 -
投稿: his-rome -2012年2月14日 (火) 09時07分
■Re:無題
>mypacelifeさんコメントありがとうございます。生ハムの量はどこのお店で頼んでもすごい量です!でもとっても美味しいですよ!是非イタリアにお越しくださいね。お待ちしております。