ローマから車でカンパーニャ州の世界遺産アマルフィへ行ってきました。ローマから行くとイタリア半島を南北に走るルートA1を走って約3時間のドライブ。途中サレルノで高速道路を下りた後は、アマルフィ海岸の絶壁に作られた2車線道路を30分程走ります。このあたりから光り輝くエメラルドブルーのティレニア海が眼下に見え気分が盛り上がってきます。ただこの片側1車線の道路を運転するのは結構大変で、道路自体が狭い上にヘアピンカーブが続きます。途中で大型バスとすれ違う時には擦るんじゃないかとちょっと注意が必要ですが、安全運転で何とかアマルフィに到着。
アマルフィに到着してその街を実際目にすると、写真で見ていた以上に海に面した断崖絶壁に家々がへばりつくように建っていました。なるほど、こんな地形だから外敵の侵入を防いぎローマ時代には一大海洋公国として君臨したんだなとちょっと納得。苦労して運転してきた甲斐もあって、ようやく辿りつた秘密の隠れ家リゾートというような感じです。
街の中心はドゥオモの正面にあるPiazza Duomo。この広場からレストラン、ショップがVia Lorenzo di Amalfiに沿って続きます。ドゥオモ内に入場するには大人2.5ユーロの入場料が必要ですが、是非入ってみて下さい。天国の回廊と呼ばれる真っ白の回廊を通り、大聖堂へと続きます。たまたま日本人観光客の案内をしていたガイドさんの話を横から聞いたのですが、この大聖堂の下にイエスキリストの12人の弟子の一人アンドレアが眠っているそうです。そんな話を聞いていると観光気分を満たしてくれます。
天国の回廊
また、アマルフィの中心地から車で約15分くらいのところにエメラルドの洞窟というのがあると聞いたので行ってみました。カプリ島の青の洞窟を既に見ていたので余り期待していなかったのですが、実際行ってみると結構きれいでした。ただエメラルドではなく青だよなという感じでした。イタリア人船頭さんはどこも同じで、片言のくだらない日本語で説明してくれるんですが、それが余りにもくだらなさ過ぎて逆にうけてしまいました。「チップおねが~いしま~す!」とちゃかりしています。このエメラルト?の洞窟には市営バスでも行くことが出来るようです。
エメラルドの洞窟
ということで、初めてのアマルフィでしたが、とても美しい街で好きになりました。アマルフィ海岸をさらに西にあるこれもまた美しいリゾート地、ポジターノへも行きましたので、また次回ご紹介したいと思います。
HIS パッケージツアー情報
こんな素敵なアマルフィに立ち寄る、添乗員付きツアーがあります。
全都市スーペリアクラスホテルに宿泊!北から南まで見どころ満載の旅 <燃油サーチャージ含む>
●添乗員同行●陽光のイタリア周遊 8日間
8日間 旅行代金 289,000円~479,000円 ※燃油込み (2012/04/09~2012/10/29出発)
By フィッシュ