ミラノのポルタ・ベネツィア(PtVenezia)駅近くにてクリムト(Gustav Klimt1862-1918年)展を開催しています。
オーストリアの画家として世界的にも有名なクリムトですが、
こちらミラノでの人気も非常に高く、街のあちこちにてポスターを見かけます。
今回はクリムトのデザイン画とオーストリアのセセッション館に展示してある有名な大作「ベートーベン・フリーズ」が展示してあります。
こちらの作品はクリムトが亡くなった後に行われたベートーベン展に出展されたものとして名高く、今回の展示室には大音量でベートーベン第九が鳴り響いており、こういった雰囲気で観覧できるのは、また一工夫あって興味深いと思います。
またデザイン画のほうも何十点と展示がありますが、
有名な「ダニエ」のデッサンもあることから、多くのミラネーゼ達も展示に訪れているようです。
クリムト展(2012年5月6日まで)
住所:Viale vittorio Veneto 2
入場料:8ユーロ
開館時間:火―日 10:00-19:30 火、木のみ 22:00まで
閉館の30分間前まで入場可
月曜休館
Tel:0277406302
HP: http://www.klimtmilano.com
記事&写真提供:特派員 佐武辰之佑 こちらもチェック