観光 2013.10.23

皆さま こんにちは。


秋だというのに蒸し暑い日が続きますね。


ここローマでもゲリラ豪雨が続いていましたが


10月に入り天気も落ち着いてきました。


そこで、マントヴァとヴェローナへ1泊2日の旅に。


どちらも、名前だけは聞いた事がありますが


詳しい事は何も知りません。


初めて訪れる町にわくわく~。



ROMA-VERONAへは乗り継ぎなく列車で


行けますが、MANTOVAへはVERONAで


乗り換えます。


VERONA-MANTOVA間のローカル線は


4時間に1本。


朝(8:20)には乗れませんからお昼の便に


合わせてローマをゆっくりと出発。


フィレンツェの手前あたりで雨。がーん。


でも、晴れ女パワーで徐々に太陽が!


ヴェローナに着いたらとっても良い天気。



H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪

あ~、めっちゃローカル。何だか懐かしい。


最近、移動のための高速鉄道や地下鉄にしか


乗っていないので落ち着くなぁ。楽しい~。


地元の人達にとってはこの列車だって移動手段


だろうけれど、観光客には旅行してる感がたっぷり。


車窓から見える景色ものどかです。



約45分のローカル線の旅が終わりマントヴァへ到着。


ホテルへ荷物を置いてすぐに出かけます。


とっても小さな町なので、少し歩くとすぐに


町の中心へ。


もう2時。まずはお昼をたべなきゃ。


何を食べるかはもう決まっています。



PIADINA


極薄のクリスピーな油っぽくないピザ、


のような生地に具を乗せて二つ折にしたもの。


ほとんどの具は、メイン(生ハムや魚エビなど)と


野菜、チーズ、マヨやバルサミコなどの味付け。


生ハムのクルードもあればスペックもあり、


チーズはモッツァレラだったりゴルゴンゾーラだったり。


相性の良い組み合わせをメニューにしているようです。


だから、バランスも良くボリューミー。


ひとつでお腹いっぱい。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪


さぁ、観光開始。


この町で一番行きたかったところ。


PALAZZO DUCALE


この町の領主だったゴンザガの家、いえ城です。


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪

とりあえず、外回りから眺めます。大きすぎるので、


ぐるりを1周するのはやめて中に入りました。


内装は、何てかわいいんでしょう!


今まで、ゴテゴテの装飾をたくさん見てきましたが


案外シンプルで色調がパステルなんです。


これは、ナポレオンの家とも共通するらしいので


フランスっぽい感じなのかな?


町がかわいいと感じるのもこの色調のせい?


H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪

H.I.S.イタリア支店 ♪カプチーノ天国♪


本当に、イタリアは町によって特徴がさまざま。


建物も食べ物も文化も美術も。


だから、こんなに大勢の人達が幾度となく


繰り返し、観光に訪れるのですね。



一度ホテルに戻って休んでから夕食を兼ね夜のお散歩。


のはずが、レストラン、失敗しました。


予約しなかったのです。。。


お店はピックアップしてあり、その時の気分で


決めるつもりが軒並み4件 「満席です」。。。


PIADINA屋さん開いてるかな?行ってみよう。


開いてた~。VIVA ITALIA!


お昼と同じスタッフだったのでちょっと恥ずかし


かったけれど、今日2個目のPIADINAを


ほおばりながら反省。


もちろん、PIADINAは美味しいし、他の味も


食べれて嬉しかったけれど。


皆さま、レストランは予約してから出かけましょう!



ヴェローナのお話は、また次回に。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    2025.05
    loading...