皆様 チャオです
9月までは30度を超えていたイタリアも、10月に入ってめっきり寒くなりました。
気候も人同様、いい加減なイタリアです。
さてさて、秋といったら,まず食欲
今回は日本にも支店があり、イタリアでも大人気のイータリーローマ店から、
食前酒パーティーに御招待をいただいたので、スタッフ4名でお邪魔致しました
![](http://shops.blog.his-j.com/photos/uncategorized/2014/10/05/t02200293_0800106713086491625.jpg)
さすが食のマーケットイータリー
食前酒どころか、パスタまであり、スタッフ全員お替りまで頂きました
皆我を忘れてがっつり夕食中のところへイータリーのスタッフから、
*これから料理とピザのレッスンがあるんだけど、貴方達も参加しない*と、素敵なお誘い
いきますいきます
と4人揃ってエントリー
イータリーの最上階にはとっても素敵なキッチンがあって、
ここでは料理教室が開かれます。
滅多にできない体験にスタッフも大喜び
そしてまずは格好から
じゃん
このイータリーのエプロンをつけただけでテンション上がりまくりの4名
先生が一生懸命説明してるのに、この4人は写真大会で大盛り上がり
だって日本人+日本人みたいなイタリア人1名 ですものー
(ちなみに写真右、真ん中は先生です。一番楽しそうですけど)
今回は関係者を集めた体験レッスンですので、
時間の掛かる生地の発酵は既にやっておいてもらえたので
私たちの作業は生地をこねて、具を載せるだけ。(笑)
しかしこの生地をこねて丸くするという3歳児でも出来そうなことが意外と難しい
均等な厚さにならず、まん丸くならず、あまりに出来が悪くて皆大笑い(約1名脱落)
やっと具を載せるところまでたどり着いた、やかましい4名の作品
焼き終わって、試食の頃には21時を廻っていたにも関わらず、
最後まできゃーきゃーわーわー賑やかな4人組でした
(先生 レッスンの邪魔してすみません、ありがとうございました)
しかも最初の食前酒パーティーで食べ過ぎた4人組は、自作のピザにたどり着けず
お持ち帰りをしたいと先生を困らせ、最後まで迷惑な人たち。
しかし食べることはあっても、作ることはあまりないピザ作りの体験
こんなに楽しいとは
イータリーローマ店では、ピザだけでなく料理の教室も開かれております
当然食材が厳選されていますので、美味しく出来ないわけがない、
と、是非とも皆様にも体験して頂けたら、と願っております
それだけでなく、お土産になるような食材がわんさかあり、
美味しい軽食からちゃんとした食事まで取れる本場のイータリーは本当にお勧めです
ローマ店はイタリアで一番大きく、深夜24時までやっております。
公共交通機関の地下鉄B線のピラミデ駅、
もしくは鉄道のオスティエンセ駅から徒歩で行けますので、
皆様のイタリア旅行のプランに是非とも入れてくださいませ
幸でした。
-
投稿: 妊婦のバイオプ先生(*^^*) -2014年10月 6日 (月) 08時28分
■キーワード検索でたどり着きました☆
ブログの隅から隅まで読んでしまいました(人´∀`)流石です♪ハマっているバイナリーとかオススメのお店とかレシピとか書いてます(*^^*)お互いに共感する部分があるかも知れないので是非、遊びに来て下さい(*´艸`*) -
投稿: あび -2014年10月20日 (月) 02時35分
■行きた~い
年末にローマを訪ねます。最終日曜日でもオープンしてますか?