2016.05.05

皆様 チャオですheart04

sun時間だし、five月だし、暑くなるだろーsweat01と期待(&心配)していたら、
まさかの冬snow逆戻りcoldsweats02

実際、私のクローゼットもノースリーブと一緒にウールのセーターが入ってます。coldsweats01

ただ5月を過ぎますと 暑かろうsweat01と、寒かろうsnow
イタリア中 観光客がうじゃうじゃ状態になってしまうので、
ちょっと空いてるこの時期にheart01と、あのカプリ島に行ってきましたsign03

もちろん日本からはるばるいらっしゃるairplane皆様は、青の洞窟mistがメインだと思いますが、
今回はあえて、その裏っかわ THEshine裏カプリの御紹介になりますheart04

カプリ島はナポリ湾に浮かぶ 約10km2程度(東京都千代田区くらい)の
とっても小さな島yachtですが、その知名度たるやイタリアの観光名所の中で常にトップクラスscissors

12932924_1335588139793431_452590651

かつてのローマ皇帝 ティベリウスは、もうこの島を気に入ってしまって
12も別荘houseを持ったらしいです。(こんな小さな島に12も必要かい?と突っ込みたいbleah


でもまあ、その海の美しさshineといったら、、、 洞窟に入らんでも、、、

青いっすeye

12961590_1335587746460137_3107422_2

今回は島の西側に位置するアナカプリ(島の一番高い地区)にある砦の小道(SENTIERO DEI FORTINI 全長 5.2KM)を歩きましたfoot
海沿いに建つ砦がいくつかある(あった)のでこの名前がついていますnote

分かりやすく言いますと、青の洞窟の上の辺りですが、、上 見ないですかねeye

何より驚いたのが、断崖絶壁を歩くのに、柵もなく、道もあったりなかったり。驚。

落っこちちゃったら、さよーならーcoldsweats01です。

12990894_1335582733127305_907040628
凄いでしょ。wobbly

でもその分さえぎるものがなく、この絶景―sign03

20160410_141405
 こんな写真を撮れた自分を褒めてあげたいheart01(命懸けですもんsweat01

20160410_094922海の中に落っこちていく感じです。coldsweats02

20160410_095819_2


そして、めちゃ迫力あったのはこちらdown  まさにざっバーンwave

20160410_105403
ここも柵なしhappy02。命懸けcoldsweats02

遊園地の水に飛び込むコースターより、凄いsign01(怖いsweat02

怖いんだけど、ザッパーンsweat01、かいかーんheart04と言う感じの
なんともいえない 感動がheart02 笑

個人的にはこの裏カプリ、人生の感動ランキングの上位に入りましたscissors(命懸けだったし)

本当に自然を自然のままclubに残すことって、とくにカプリのような観光地は難しいshock
(青の洞窟を筆頭に、街の中心はめちゃ観光ずれしてしまってます。)ので
この柵も、看板も、囲いもない風景は、カプリを商売道具にしていた私に、
青の洞窟も本当はただの自然が作ったものなのよね、と思い出させてくれました。wink

20160410_101507

うーん、やっぱり凄いぞgood と、
南イタリア好きheart01が高じた幸でした。

 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    セリエA観戦チケット
    2024.06
    loading...