ローマテルミニ駅1階に10月5日に新しくオープンしました『メルカートチェントラーレ』をご紹介します
メルカート(市場)と言っても、肉野菜などを買う市場ではなく、飲食店が並ぶフードコートのようなところです。
イタリアらしい食材やメニューが色々ありお勧めです
切り売りピザ屋さん
ドルチェ
ホットチョコレート
野菜がどんっと置いているこのお店には、野菜やフルーツジュース、サラダなどがありました。
旅行中の野菜不足を補うのに良さそうです。
そろそろ旬ですね。フンギポルチーニ
カルチョーフィ(アーティチョーク)
日本ではあまり目に出来ない光景ですよね。自分で料理するのは大変ですが・・
ここでは外の硬い皮をむいて、フリットにしていました。
海鮮もあります。
ビールの種類も充実していました
イタリアらしい光景です!ピッツァの生地をこねてます。
後ろに見える釜で焼いてくれます。
座席は500席あるそうです。
トリュフです。イタリアでもそれなりの値段はしますが、日本でよりはずいぶん気軽に食べられます。
パスタやステーキに少しかけるだけでずいぶん味・風味が変わります
トリュフもこれから旬ですね。
黒トリュフよりも高級な白トリュフ。トスカーナ産だそうです。
この大きさだとさすがに高いです
きっと皆さん一度は立ち寄るテルミニ駅。
荷物を預けるDEPOSITO BAGALI(デポジットバガーリ)もありますので、移動前なんかに立ち寄られるのもいいですよね
SAT