こんにちはhappy01

皆様ご存じのように、イタリアでは3月から5月の約2か月間に渡って、外出禁止が続いていました。

そして現在も多くの会社が業務縮小、在宅ワークを続けています。

そんな、長期の外出禁止期間に何をして過ごしていたか、緩和された今はどんな風に過ごしているかなど、イタリアならではの体験をご紹介します。

まず本日は、日本でもニュースになっていたかと思いますが、外出禁止が始まってすぐ、SNSでフラッシュモブをやろうという情報が駆け巡りました。私が受け取ったのはこれです。↓↓

Fd38cd567ae342a883438d3a7c4ca78b

どうやって始まるんだろうと思ったら、なぜか各エリア(通りやマンション)ごとに、DJがいて、

バルコニーや屋上にスピーカーを置いて大音量で音楽を流し、マイクで歌いだしますkaraoke

そうすると、近所の人たちもバルコニーや部屋の窓を開けて身を乗り出し、キッチンから持ってきた、なべやおたまをたたき鳴らし始めるんです。

実際の街の様子はこちらeyeear

みんなで時間を共有して楽しいひと時でしたnote

が、3日間のスケジュールを終えてもこのイベントは連日続き、開始時間は18:00とありますが、

待ちきれないイタリア人が早くから歌い始めたり、21:00に予告なしで、夜の部が始まったりで、

在宅ワークの疲れもあって、だんだんストレスになってきましたcoldsweats01

それはイタリア人も同様だったようで、18:00からの開始が、少しずつ遅れていき、気づいたらいつの間にか、イベントはなくなってしまいました。

きっと最初は、数週間の辛抱と思って、みんなで乗り越えよう!という気持ちが強かったのですが、

ニュースで発表される内容はどんどん悪化し、気落ちしていったのだと思います。

私は、連日続くとストレス、でもなくなるとちょっと寂しい、複雑な気持ちになりました。

ちなみに、お昼12:00には医療従事者への感謝の拍手タイムもありました。

これは、スペイン、フランスやアメリカなど、他の国でも広まっていったようですねgood

現在イタリアは規制が緩和され、このような取り組みはほとんどなくなってしまい、

すでに過去の思い出になってしまっていますが、始まった当初は、イタリア人の団結力や

ノリの良さに、本当に驚きと感心でいっぱいになり、元気をもらいました!

次回は、フラッシュモブがなくなった後、食事など、どんな風に過ごしていたかご紹介しますclub

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS イタリア支店

    セリエA観戦チケット
    2025.01
    loading...