クーポラと言えばフィレンツェのドゥオモが有名ですが、ローマに来たら是非登っていただきたいのがバチカン サンピエトロ寺院のクーポラです。
美術館は現在感染拡大の影響でクローズしていますが、クーポラは開いていたので登ってきました
チケット購入時、全部階段で上るか、エレベーター+階段かどちらかを選びます。
- エレベーター+階段 (320段) € 10.00
- 階段(551段) € 8.00
迷わずエレベーター+階段を選びました。
流石に今の時期は空いていて、エレベーターも貸し切りでした。
エレベーターを降りると、サンピエトロ寺院内部を通ります。

クーポラの内側


 
                                                                                        そしてその後、人が1人ぎりぎり通れるくらいの幅の階段を上ります。
320段かなりきついです

そろそろ本当にきつくなってきた時に、ようやく到着しました。
サンピエトロ広場

バチカン美術館

左側に見える緑の屋根の建物がバチカン駅です。
旅客用に使われることもあるようですが、主に貨物用として使われているそうです。
残念ながら一般の人は利用できません。

バチカン庭園
コロナ禍で今はやっていませんが、通常庭園を巡るツアーもあります。

ゆっくり景色を堪能し、今度は階段を下ります。
下りは行きより余裕がありましたので、途中のテラスの景色も楽しめました。
クーポラをこんなに近くで見ることができます。

サンピエトロ寺院のファザードの上にある聖人たちの像を後ろから見ることもできます。

最後はサンピエトロ寺院内部に出ますので、クーポラから下りたらゆっくりと寺院内の見学をしていただくといいと思います。

今は旅行が難しい時期ですが、いつかローマにいらっしゃったら、是非登ってみてくださいね

 
                
 テーマ:	観光
テーマ:	観光
			




 






