ちょうど1ヶ月くらい前に
サンフランシスコのお土産①として、
お土産の代表的存在
「ギラデリチョコレート」を
ご紹介したように思います。
そして、只今「ヨセミテキャンペーン」として、
3月1日から31日の間に
弊社のヨセミテ観光ツアーに
(コード:YNPTR又はYMONT)
参加された方には、もれなく
ギフトの1つとして「ギラデリチョコ」を
プレゼントしております
「ギラデリ」・・・・とふと考えてみると、
まだ あの観光スポットを
取り上げていないじゃないですか!
ということで、ご紹介致します。
ガイドブックにも必ず載っている
「GIRARDELLI」と書いてある門が
ここにあるので、カシャリっ
もともと、ココはギラデリチョコレートの
工場があった場所なんです。
1964年に現在あるギラデリスクエアに
生まれ変わりました
ギラデリスクエアは小さな
ショッピングセンターになっていて、
お土産屋、宝石屋、T-シャツ屋、
さまざまなレストラン、そして忘れてはいけない、
ギラデリチョコレートのお店
レンガ造りの建物で、
歴史を感じさせる一角となっています。
広場には、
噴水があり、お天気の良い日には
ここで座ってゆっくりしてみるのも
良いかもしれません。
観光で疲れた時も座って休めるので
ちょうどいいですね
このギラデリスクエアには、
だけではなく、
「Ghirardelli Chocolate Shop & Café」や
「Ghirardelli Ice Cream and Chocolate Shop」
といったお店もあります。
ここの「アイスクリームサンデー」は有名ですね。
上の写真を見てお分かりかもしれませんが
すごいですね、この長打の列。
平日なのに、有名な観光地だけとあって
すごい人の数です。これでは、
週末は大変なことになっているんでしょうね
チョコレート屋さんとこのアイスクリームショップは
隣同士にあります。チョコレート屋さんでは、
お店に入ると無料でギラデリチョコ1つ
もらえるそうです
先程の入り口の門と
このアイスクリームショップの間には
ベンチが設置されています。
ちょうど写真に写っている人達も
ベンチに座って写真を撮っていました
フィッシャーマンズワーフ・ピア39
からも徒歩5分くらいで来られます
1ブロック先には
POWELL・HYDE線のケーブルカー発着所も
あり、ダウンタウンからも簡単にこれます
ここにも長い列が・・・・
ギラデリスクエアのINFOはこちら
↓↓↓
GHIRARDELLI SQUARE
900 North Point St.
(Beach St. とLarkin St.の間)
415-775-5500
HOUR
日~木:10AM - 6PM
金・土:10AM - 9PM
*レストランの営業時間は異なります。
こにゃにゃちわ。
今回はフィッシャーマンズワーフからサンフランシスコ湾を
クルージング
してまいりました。
チケットを受け取り、ゲートへ向かいます。
既にたくさん並んでました!
さて、
いよいよ出発です
ごん太くんも見送ってくれました。
海岸沿いを行くと、、、
ゴールデンゲートブリッジ
が見えて参ります。
ブリッジへ向かってGO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
誇らしげですな。
普段は見れないようなこんな景色も見えちゃいます。
続いては・・・
アルカトラズ島
船が
島の周りを廻ってくれました。
約一時間のクルーズ終了
海から見るサンフランシスコも良いものですよ~!!
お値段もお手頃でうれしい
皆さんもぜひ一度体験して見て下さい!!
ただ今エイチアイエスでフィッシャーマンズワーフのホテルをご予約頂く
と、もれなくクラムチャウダークーポンをプレゼントしています。
(詳細は弊社ウェブサイトにてご確認下さい↓)
http://www.his-hotel.com/usa/sfo/sfo_rkg.php
これは、フィッシャーマンズワーフのピア39にあるレストラン「PIER
MARKET」で使えるクーポンです。
このレストラン↓ですね。
写真の右側にあるスタンドにてクーポンを提示するだけ!
楽チンです。
有名なサワードブレッド(過去のブログで紹介したあのパンですね)
を刳り貫き、その中に熱々のクラムチャウダーを流し込んだアレです
↑これ!おいししそうでしょう
しかも、これにソフトドリンク(Sサイズ)も何とついています!!
サンフランシスコに来たからにはどうしても食べてもらいたいという
一心から、フィッシャーマンズワーフ滞在のお客様にはこの特典を
ご用意してみました。
強制的に食べてもらいます!!(なんちゃって)
この機会に是非フィッシャーマンズワーフのホテルに泊まって、
クラムチャウダーも食べてみてください!!