バラナシ名物 ガンジス河の水!


手軽におうちで罪を洗い流せます


というのは冗談で ウェディング・サリー


インドの民族衣装であるサリー

H.I.S.デリー支店(インド)-15

デリーでもどこでも気軽に買えますが


バラナシで作られるシルクのサリーは


その独特の刺繍やデザインでウェディングにぴったり


HISのツアーでご案内するお店でチェックしてきました


Handloom Silk House

H.I.S.デリー支店(インド)-19

実際に作っている行程の見学も可能


複雑な織りの組み合わせで作られる刺繍


お店の中ではシルク製品の説明

H.I.S.デリー支店(インド)-20
いきなり店自慢の一品をご紹介


目が眩むほどの緻密さ

H.I.S.デリー支店(インド)-21
もちろん職人による手作業


ベッドカバー

H.I.S.デリー支店(インド)-22
枕カバーやクッションカバーもアリ


壁掛け

H.I.S.デリー支店(インド)-25
お部屋のアクセントにおひとついかが?


スカーフ

H.I.S.デリー支店(インド)-23
広げるたびに


まるで蝶のようにふわりと宙を舞う軽やかさ


オヤジの代名詞(失礼)なペーズリー柄も
H.I.S.デリー支店(インド)-24
色によってはこんなにお洒落


そしてサリーの登場

H.I.S.デリー支店(インド)-14
ウェディングにぴったりなカラーは赤


長さ6メートルはあろうかという布

H.I.S.デリー支店(インド)-12
落ち着いた色から


ビビッドな色まで種類豊富

H.I.S.デリー支店(インド)-13


まるで装飾品のような手の込んだ1品も

H.I.S.デリー支店(インド)-16

触れば分かる この魔法のような刺繍


ところでサリーってどうやって着るの?

H.I.S.デリー支店(インド)-18

お店が用意している冊子を見れば大丈夫です


でもサリーはお腹が見えるしちょっと という方には


パンジャビードレスへのアレンジも対応可能


ちなみにHISのツアーにご参加のお客様には

H.I.S.デリー支店(インド)-17
何も買わなくても


シルクを利用した小物入れ 無料で1つプレゼント中


ガンジス河で衝撃を受けた思い出とともに


バラナシでしか手に入らない高クオリティのサリー


Happy Wedding

H.I.S.デリー支店(インド)-WD
ご結婚おめでとうございます 


ウェディングサリーを ナイスなタイミングでお土産にできました


日本でも結婚式やパーティードレスにサリー いかがですか?


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ひろぽそ -2009年4月 8日 (水) 03時34分

      ■素敵です!
      素敵なサリーやシルク製品にうっとりしました!!写真の方はご結婚される方でしょうか?幸せそうですね♪

    • 投稿: his-delhi -2009年4月 9日 (木) 14時29分

      ■無題
      ひろぽそさん写真の女性YAYOIさんは先日ご結婚されました。インドでの挙式にも参加させていただきましたが、とてもエキゾチックで素晴らしい時間でした。

    • 投稿: ひろぽそ -2009年4月10日 (金) 03時36分

      ■なるほど!
      本物だったんですね☆おめでとうございます♪♪

    

    HIS デリー支店

    2025.07
    loading...