郊外の発展が目覚しいデリー
理由は家賃の高騰とデリー中心地に場所がない という理由
日系企業の工場や住宅が立ち並ぶグルガオン地区
そして今、発展が目覚しいのはノイダ地区
グルガオンがハリヤナ州であるように
ノイダもデリー州を越えてウッタルプラデーシュ州
デリー中心地からだとどちらも車で約1時間程度
大阪に住んでいる方が神戸に行くような感じです
そんなノイダ
巨大なショッピングモールでは 連日たくさんのインド人たちが
消費活動を繰り広げているのであります

中に入ってびっくり
確かに偉大なショッピングモールです

家具のお店から ヨーロッパブランド、アメリカブランド
もちろんインドの高級サリーや宝石店も
そしてエネルギッシュさ爆発のフードコート
一番人気はやはりマクドナルド
コレもアメリカ

日本の100円ショップのレベルが高いだけに
80年代にタイムスリップした感じの店内と品揃え
でもアメリカ大好きインド人 押すな押すなの大盛況
インドのスマートカジュアル

日本人でもさらっと着こなせる好センス
とにかく品揃えや店の数がハンパじゃないので

歩いているだけで消費欲をくすぐられます
ちなみにこのモールの作り

なんだか空港みたい
トイレもハイテク&ピッカピカ

デリー空港の3倍以上 先を進んでます
そんなデリー空港 現在、拡張工事中ですが
大人の事情で2010年に間に合うのか?という状況のようです
ハイテクモールの叡智を 国の顔である首都の空港にも!
HISデリー支店 古賀
-
投稿: zq -2009年5月 4日 (月) 15時50分
■無題
デリー空港改装中なんですね。6月からインド入りします!(≡^∇^≡)