ラクシュミ・ナラヤン寺院
1本 寺院の裏に抜ける道があるのですが

裏はこんな感じ
表より高い位置にあるので写真も撮りやすいです
さてそこに広がる公園

いろいろな神様が
点々と祀られており
まるでテーマパークか遊園地
ヒンズー教のことが分からなくても
歩いているだけで
(体重計も可笑しいけどその後ろに注目)
(神さまの前でゴミを捨てても平気!?)
そしてインド人ウォッチング

でもウォッチングされているのは 実は外国人の自分だったりして
インドに来たら 一度は除いてみたいヒンズー教の世界
HISオリジナル企画
オプショナルツアー「デリー観光 寺院の達人」 好評発売中!
http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/DEL0009.htm
HISデリー支店 古賀
同じテーマ「デリー」の記事
もっと見る →-
投稿: ALOHA -2009年7月 9日 (木) 07時27分
■無題
ナマスカール。アップキャサヘ? 毎日楽しく拝読させて頂いてます。HIS HNL OUTBOUNDのKです。元・AIのクルー(しかも13年も乗務)という奇特な経験の持ち主です。毎週デリーに行っていたにもかかわらず、私はインドの事を何も知らなかったんだぁと古賀さんのブログを拝読しながら、もったいない!という気持ちでいっぱいです。デリー駐在の日本人の方と交流があると存じますが・・・N○Cの中○さんは、まだデリーにいらっしゃいますか?カラオケ大好きの中○さんです。もしご存知でしたら「AIのママが宜しくお伝え下さいとのことです」とお伝え下さいませ。