HISデリー支店のインバウンドチーム
インドに入って来られる(INする)
日本からのお客様をお世話させていただいております
新しいスタッフを迎えて
いつもはインドカレーでの歓迎会をしていたのですが
日本のお客様をお世話するなら日本を知れ
ということで 今回はメトロポリタンホテル内レストラン「さくら」
インド人スタッフが 生まれて初めて本格的な和食に挑戦しました
食べることに感謝を示す「いただきます」に始まり

見た目の美しさとメニューを英語で説明
インドは何語?とよく聞かれますが 基本は英語です
2人の女性スタッフはヒンディー語が話せるので
オフィスでは英語とヒンディー語と英語が飛び交っています
「お弁当というのは まあ日本版ターリーって感じかな?」

食べ放題じゃないけど
目の前の料理に興味津々
さて 箸が使えるかな?
「パソコン関係や大工仕事は得意なのに」
「手で食べてもいいんだよ
寿司なんて日本人も手で食べてるし」
ベジタリアンの頭脳派アミット
「ライスにお酢がついているのは 多分インド人は皆ダメですね」

確かに鉄火巻とカッパ巻 残していやがります
刺身はぺろりと食べているのに
「天ぷらはまるでパコラですね これは美味しい」

マネージャーのハリシュ
和食の味はどう?と聞いてみたところ
「うーん もう少し味が欲しいかな?スパイスとか」
「それはね 妙味必淡ってことなんだよ
それにスパイスなんかつけたらカレー味になっちまうよ!」
デザートは抹茶アイス

「美味しい! これはインド人大好きですよ」
ガイドからオフィスワークに転身したヴィクラム
見た目の美しさとスタッフの洗練されたサービスを初体験
日本に一歩近づいたインド人スタッフたち

今日から改めて
さらにきめ細かく 安心してインドでお過ごしいただけるよう
しっかり日本のお客様のケアに励みます
HISデリー支店 古賀