老若男女問わず 気になるターバンの謎
教えてターバン兄貴!
ということで
頼れる兄貴ガイドのラビンドラ 再び登場
「ターバンって何枚くらい持ってるの?」
「そうですね 40枚くらいでしょうか」
「!!! ってことは1ヶ月毎日違う色ってこと?」
「そうですよ まあ洋服とコーディネートするので
同じ色を巻くことが多くなりますけどね
それに私 赤がラッキーカラーなので」
確かに今日も
ポロシャツとターバンの色を合わせてます
アグラ城やタージマハル周辺で
強引にみやげ物を売りつけようとする悪漢を追い払う
まさにその姿はアカレンジャー
「長さは 背がデカイから6メートル?」
「いえ 私は5メートルです」
毎朝奥さんが一緒に巻いてくれるんだそうです
「ターバンに興味がある方には巻くところお見せしましょうか?」
ちなみに 彼には兄がいるのですが
うりふたつ
違うのはターバンの色だけでした
HISデリー支店 古賀
-
投稿: lulamae -2010年5月30日 (日) 04時30分
■無題
ワーイ!特集ありがとうございま~す。なるほど、このようにターバン専用棚に保管されてあるわけですね。40枚!見たところ 柄もの とかはなさそう。インドの風景に馴染みそうな渋めの色もクールだし、パステル系のピンクや黄色、水色なんかの日は、何だか周りもテンションあがりそうですね。そうそう、前回インドでシークの人を観察して、きっとシャツとコーディネートしてるんだなーと思ってました。女性より、特に若者の男性のお洒落っぷりが新鮮で。ターバンの下に見える白い布が効いてますね。白布で一度巻いた後、色もので上から巻いているってこと?「 私は 5m 」 ってことは、長さのバリエーションがあるということ? 巻物になってて、好きな長さに切って販売されているということでしょうか?巻くところ是非見たい!です。巻き方にも何種類かありそうですし、年代によってちがうとか、決めごとがあるとか?額の上あたりでコブのようにしている人も結構みかけたのですが、あれは意味があるのでしょうか?中身の髪はどうなってるの...?スミマセン、うるさいですね...是非動画で、、とお願いしたいところですが、もしHISさんのツアーに参加出来れば、動画撮影させてください!とラビンドラ兄貴にお伝えください。古賀さん、ありがとうございました。また、気が向きましたら、で良いので続編お願いします。(・ u ・) -
投稿: his-delhi -2010年5月31日 (月) 13時12分
■無題
lulamaeさん言われてみて、そういえばターバンってどこで売っているのか?次回ご紹介します。柄ターバンはご法度なのかもしれませんね、今まで一度も見たことがありません。コブは、いわゆるターバンの中があれなんです。そのコブの上に帽子のようなターバンを巻いているのです。動画や自分のターバン体験など、今後のターバンネタにご期待下さい。