グルメ 2010.06.08

暑いデリーを離れて避暑地へ


海外旅行や田舎へ帰るインド人も多いこの時期


インド北部 ウッタランチャル州出身のHISスタッフが


お土産に買ってきてくれたお菓子

H.I.S.デリー支店(インド)
Bal mithai 小さなお菓子という意味


「美味しいですよ コレ」


「大丈夫大丈夫 皆で食べて」


「いえいえ そんなに甘くないので」

H.I.S.デリー支店(インド)
「結構結構 皆で食べて」


「いやいや 本当に甘くないんですって」


そこまで食い下がるとなれば 食べてみるしかあるまい

H.I.S.デリー支店(インド)
おっ 確かに甘さ控えめ


成分は ミルクと砂糖 ギーにチョコレート


これなら3つくらいは食べられそうです


3つと言わずインド人スタッフたちは

H.I.S.デリー支店(インド)
大喜び


インド広し

H.I.S.デリー支店(インド)
違う州の名物お菓子はとても喜ばれます


甘さに慣れた彼らが羨ましいです


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 金田好子 -2010年6月 8日 (火) 11時16分

      ■ギー
      これはこの間のペーダとやらに比べれば、まだ食べられそうな気が。しかし材料がまたもやギーと何かと何か、、、みたいな感じですが、インドのスイーツは、材料をギーでまとめたような感じのものが多いのですか?ペーダよりはもさもさ感が少なく、口どけがよさそうな、気のせいか。なんかちょっと食べてみたい!怖いものみたさで。(インドの人に失礼ですね)

    • 投稿: his-delhi -2010年6月 9日 (水) 04時01分

      ■無題
      金田好子さんこれは甘すぎず食べられました。と言っても日本のお菓子に比べればかなり甘いです。清涼感よりも重量感というような甘さです。。。

    

    HIS デリー支店

    2025.05
    loading...