日曜日の古本市
そして世界遺産レッドフォートの前では
こんな感じで

洋服屋がこれでもかっ!

インド人よ そんなに服を買うか!?
とばかりに熱気ムンムン
押すな押すな(ってお前が押してる)状態で営業中
これぞオールドデリー
古き良き(マナーが良いかは別として)インドの光景

ツッコミどころ満載でお送りします
今日は長編です
商売っ気があるのかないのか?
人気の子供服
とても商品情報に精通しているとは思えないオヤジが
わが子のために鬼の形相で品定めするマダムにたじたじ
違いが分からないサンダル屋
それよりもまず心配なのが
右と左が同じものがあるかどうか?
違う種類があっても
おばちゃんたちの視線が足元なのは
早いもの勝ちです
間違えた 運です
さすがにその辺で脱いで試着
というわけにはいかないので
国民的スポーツのクリケット
持ってけ泥棒 な状態のバットたち
お願いだから素振りはやめて
カレー汁なんて気にしてられるか!
買い物の途中で腹ごしらえ

そういえば
さてはカレーを食いながら物色したオヤジが犯人だな?
閑話休題
インド人は古着が嫌い
どんなに安くても新品しか嫌なんだそうです
なので アメリカなどからのチャリティを売る店では
バンドTシャツやアメスポTシャツなどが50円くらいで投売り中

古着マニアもびっくりのお宝があるかも?
世界遺産をバックに繰り広げられる
インド人たちの熱い買い物バトル

何も買わなくても
これは一見の価値アリです
HISデリー支店 古賀
-
投稿: くろ -2011年7月25日 (月) 12時23分
■はじめまして
楽しく拝見させて頂いております。デリーって、ものすごくイラっとするところもありますがツッコミどころも満載な場所ですよね。 (笑)デリーはいつも移動の為の時間つぶしの場所なんですが今年はもう少し、いつもよりツッコミどころを探して楽しもうと思います。 -
投稿: his-delhi -2011年7月28日 (木) 03時54分
■無題
くろさんデリーは なぜか通過点としてとらえられることが多いのですが、世界遺産が3つもあるし、新しいお店も増えていて、古き良きいわゆるインドな世界も残っていて 見所たくさんだと思います。確かに、他のインドの都市に比べて交渉ごとや面倒なことは多いですが。。。