グルメ 2011.08.24

アグラはとても小さな街


世界遺産が2つ タージマハルとアグラ城


ホテルもそんなに多くなく


お洒落なお店は あったっけ?


大きなショッピングモールが1つ


今後増えそうですが


マクドナルドが1つ ピザハットも1つ


KFCもSubwayもまだありません


一番大きなローカルマーケットはサダルバザール

H.I.S.デリー支店(インド)
そこそこお店があります


でも 端から端まで歩いて5分で終了


まあ これからです


いい感じの猥雑感が魅力

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)
インド人たちの日常が垣間見えます


そんなサダルバザール


地元のインド人に大人気のチキン屋台があります

H.I.S.デリー支店(インド)

なんだか

H.I.S.デリー支店(インド)
ちょっとふざけた感じですが


美味い

H.I.S.デリー支店(インド)

スパイスも本格的

H.I.S.デリー支店(インド)

焼き加減も絶妙

H.I.S.デリー支店(インド)

ロールも美味

H.I.S.デリー支店(インド)

「どうだ うちは美味いだろ? わっはっは」
H.I.S.デリー支店(インド)
顔は笑っていますが 目が笑っていない社長


写真を撮っていないところでは


なるほど恐怖政治でした


しかし働いているインド人たちが陽気なこと

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)
夜は荒くれ者たちも集まり(?)かなり賑わうようです


となりにはベジタリアン向けの店もあり


景色に溶け込んだ

H.I.S.デリー支店(インド)
まるで買い物帰りのような牛も


食べなくてもその場にいるだけで

H.I.S.デリー支店(インド)
なんとなく楽しくなるローカルマーケット散策です

HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: サントーシー -2011年8月24日 (水) 14時15分

      ■ピザ!
      1997年10月にアグラでピザを食べました。ガイドさんに連れて行ってもらったので、場所も店名もは解りませんが、店の内装などは、ファーストフード店のようでした。あれからアグラには一度も行ってませんが、すっかり開けているものと思っていましたので、意外です。

    • 投稿: his-delhi -2011年8月24日 (水) 15時44分

      ■無題
      サントーシーさんたしかドミノピザが最初にできて、その後にKFC'もできて、どちらもつぶれてしまったんだそうです。新しいモールもできはじめているので、近いうちにいろいろなお店も登場するはずです。

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...