パンジャブ州の州都であるチャンディーガル


パンジャブ州といえばシーク教


確かにターバンを巻いたインド人が多いです

H.I.S.デリー支店(インド)

セクター17はお店が集まったショッピング地区


屋外型モールのような

H.I.S.デリー支店(インド)
四方に広くて長い たくさんのお店


映画館もどこかアートな雰囲気

H.I.S.デリー支店(インド)

花が咲いた 花が咲いた

H.I.S.デリー支店(インド)
ターバンの花が


やはりシャツと合わせてます

H.I.S.デリー支店(インド)


わしはコーディネートに無頓着

H.I.S.デリー支店(インド)


シャア専用ターバン?

H.I.S.デリー支店(インド)


こういうオブジェが

H.I.S.デリー支店(インド)

パンジャブ州に来たことを感じさせてくれます


マハラジャのようならくだの靴ジュッティー

H.I.S.デリー支店(インド)
実はこれパンジャブ州の人気のお土産


料理もやっぱり気になるのがパンジャブカレー


どこのカレーが美味いのか?


地元のインド人に聞き込みをすると


タージ・チャンディーガルのDeraレストランが美味い


ということで行ってみると


残念ながら夜だけのOPEN

H.I.S.デリー支店(インド)

となりのカフェなら昼もOPEN


注文したのはバターチキンカレー

H.I.S.デリー支店(インド)

ホテルなので700ルピー(約1,400円)


デリーに負けず劣らずいい料金

H.I.S.デリー支店(インド)

量もたっぷり


ふんだんに使われたチキンはなんと6個


もっちりしたタンドリーナンも美味


コクがある濃厚なカレー 確かに美味


チャンディーガルらしく

H.I.S.デリー支店(インド)

ホテルの外観もどこかアートな雰囲気


きっとベンガルールもこんな感じかも?
H.I.S.デリー支店(インド)


ドアマンはもちろん

H.I.S.デリー支店(インド)

ヒゲが立派なシーク教徒


いい顔しています


つづく


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...