ル・コルビジェの建築物ではありませんが


アートな街にふさわしい(?)


不思議系スポットを訪れました

H.I.S.デリー支店(インド)

場所はロックガーデン


ローズガーデン もありますがロックです


チケット購入ブース

H.I.S.デリー支店(インド)

ってなぜこんなに小さいのか?


絶妙のタイミングでするりと割り込んできた2人

H.I.S.デリー支店(インド)
彼女でも待たせていて急いでるのかと思いきや


男同士で手をつないでいたさみしい2人でした


中に入ると

H.I.S.デリー支店(インド)

迷路な感じで


狭い道を進んで行き
H.I.S.デリー支店(インド)


くねくねした園内を歩き

H.I.S.デリー支店(インド)

ところどころ 滝や川などが流れ

H.I.S.デリー支店(インド)

今どきインド人カップルのデートスポット

H.I.S.デリー支店(インド)
軽食や飲み物の休憩所もあり家族連れもたくさん


ラクダひきのオヤジ

H.I.S.デリー支店(インド)

「シャシントッタナ? オカネチョーダイ」


残念ながら閉まっていたお土産屋

H.I.S.デリー支店(インド)
アートな街だけに なかなか面白そうないやげ物


ガラス越しに見つけました


不思議というよりも


不気味なオブジェもたくさん

H.I.S.デリー支店(インド)

そろそろ園内も出口近くかな?


と思うところから現れてくる

H.I.S.デリー支店(インド)

怒涛のこれでもかオブジェたち


あまりに多くて

H.I.S.デリー支店(インド)

多すぎて


なんだか囲まれているようで



どれもなぜか表情が

H.I.S.デリー支店(インド)

ちょっと怖い


茶碗なんてかぶっておかしいのもあるけど

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)


やっぱりなんか怖い

H.I.S.デリー支店(インド)
先日デリーで


映画「Rise of the planet of the apes」を見たのですが

H.I.S.デリー支店(インド)

まさにこんな感じ


H.I.S.デリー支店(インド)

インド人 映画のエンドロールが流れてくると


席を立ってそそくさと帰りはじめますが


そこにRise(誕生)という意味の答えがあったのに


なるほどそうつなげるか という感じのエンディングでした


これぞ奇怪遺産

H.I.S.デリー支店(インド)

悪趣味ギリギリのセンスも


さすがアートの街です


つづく


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...