ショッピング 2011.12.05

今日のいやげ物は


バラナシに行ったらハズせない


フィギュア好きにはマストなお店


そこで見つけたヒンズー教の神様グッズをご紹介


場所はアッシーガート


早朝沐浴観光や夜のアルティプージャ見学でも訪れない


ちょうどガートの端あたり

H.I.S.デリー支店(インド)

パレスオンガンジスホテルのすぐとなりです


お店の中は奥に広く
H.I.S.デリー支店(インド)


大中小とかなりたくさんのフィギュアたち

H.I.S.デリー支店(インド)
神様フィギュアを見るたびに思い出す


小さい頃のガンプラやキン消し ロボダッチの記憶


だってこのセット売り

H.I.S.デリー支店(インド)

H.I.S.デリー支店(インド)


だってこんなジオラマ


ジャブローに散る

H.I.S.デリー支店(インド)
ではなくクリシュナの誕生


宇宙要塞ア・バオア・クー

H.I.S.デリー支店(インド)
ではなくクリシュナの入浴


机に置くタイプはすでにチェック済み

H.I.S.デリー支店(インド)


今回気になったのは

H.I.S.デリー支店(インド)

天井からぶら下げるタイプ


薬草が見つからないから

H.I.S.デリー支店(インド)

ええい 山ごと運んでやれ!

H.I.S.デリー支店(インド)

というハヌマーン


シヴァ神の乗り物は牛

H.I.S.デリー支店(インド)

のはずですが 豚?

H.I.S.デリー支店(インド)

どう見ても豚にしか見えません


10体のセット売りは

H.I.S.デリー支店(インド)
手が込んでいるため500ルピー


泥をこねたフィギュアも

H.I.S.デリー支店(インド)


オリッサ州のコミカルな神様

H.I.S.デリー支店(インド)

手のひらに乗るような小さな寺院ですが

H.I.S.デリー支店(インド)

なんとも手の込んだデザイン


インドの駄菓子屋的なステッカーたち

H.I.S.デリー支店(インド)


ガンダム 大地に立つ
H.I.S.デリー支店(インド)
じゃなくて 


シヴァ神 大地に立つ


怪しいサドゥーたちのポストカード


Eメール全盛の今こそ逆に新鮮?


木で作られたこんなカラフルなフィギュアたち


デリーでもアグラでもジャイプルでも


ムンバイでも入手できないので

H.I.S.デリー支店(インド)
バラナシに行く際は要チェックです(僕だけ?)


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 笑うチャール -2011年12月 5日 (月) 04時05分

      ■神様たち、面白すぎますね!
      インドの雑さ加減がよく伝わってきて、笑えました!

    • 投稿: his-delhi -2011年12月 7日 (水) 04時04分

      ■無題
      笑うチャールさんまさにヘタウマアートな作品たちです。夏休みの自由研究にもオススメです(?)

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...