インドの顔 2011.12.21

サケット地区の巨大ショッピングモール群


そのすぐ近くに


昔ながらの生活をつづける人々がたくさんいます


そのあまりの違いに


偽善ではなく 心がチクりとすることがあります


歩いていた足をちょっとゆるめてみて


思わず見つけたこのチャイ屋

H.I.S.デリー支店(インド)

小さな小さなレンガで造られたスペースで


穏やかなオヤジと目が合いました

H.I.S.デリー支店(インド)

店じまいの時間のようでしたが


無言でうなずきチャイを作ってくれました

H.I.S.デリー支店(インド)

大通りを行き交う高級車やすし詰めぎっしりのバスたち


遠くにぎらぎら輝くモールのネオンサイン


オヤジは無言で手作業で心を込めて

H.I.S.デリー支店(インド)

チャイを作ってくれました


1杯6ルピー

H.I.S.デリー支店(インド)

10ルピー払ったら 5ルピーのおつり?


ダメだよオヤジ 1ルピー追加で払うから


お店の奥に飾られた写真はオヤジの親父さん

H.I.S.デリー支店(インド)

この場所でチャイを作り続けて36年


それは小さな小さなオヤジの店でした


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ambusamalolo -2011年12月21日 (水) 15時39分

      ■いつも拝読しております
      毎日楽しみに拝見させていただいております。今夜はオトコ・よんじゅういっさい、しんみり涙させてもらいました。ただただ、それだけです。ありがとうございました。

    • 投稿: his-delhi -2011年12月24日 (土) 12時28分

      ■無題
      ambusamaloloさんオヤジのお店は 飲んだ後に振り返ると オヤジが店じまいをしていて その姿がとても切なくて サケットの巨大モールで買い物したら またチャイを飲みに行きます

    • 投稿: たくろ -2011年12月25日 (日) 14時48分

      ■無題
      私、チャイ屋のオヤジに「お金はいらない」と言われたら「ありがとう!」とご馳走になり、6ルピーだと言ってたのに10ルピーで5ルピーおつりをもらっても「ありがとう!」でした。インド人の方たちが、通りすがりの私に小さなプレゼントをくれようとしたり、親切にしようとしてくれる姿にいつも感動するんです。

    

    HIS デリー支店

    2025.08
    loading...