ショッピング 2012.06.10

夏の暑い時期 デリーを離れて


生まれ故郷に帰るインド人が多く


スタッフのジョギンダーはウッタランチャル州に帰省

H.I.S.デリー支店(インド)

お土産は甘くないお菓子

H.I.S.デリー支店(インド)

「いや 気持ちだけありがたく ね」


「1個食べてみて下さい 甘くないです 美味いですから」

H.I.S.デリー支店(インド)

まあそこまで言うなら 


でも コレ確実に甘いんだけど


しばらく田舎に帰っていた日本語ガイドのラウル

H.I.S.デリー支店(インド)

「どうしたの?そのTシャツ」


「お客様に送っていただきました」

H.I.S.デリー支店(インド)

「わざわざ国際郵便で?」 「はい」

H.I.S.デリー支店(インド)

しかし 妙に似合ってるな


そういえば先週は


広島カープのタオルをもらったガイドもいたっけ


お客様のお心遣いに感謝します


ガイドたちに代わってお礼申し上げます


さて 日本に帰ったときにもらったお土産


カレードロップ

H.I.S.デリー支店(インド)

飛永さんありがとう


インド人スタッフたち

H.I.S.デリー支店(インド)
不味そうに食べてました


カレー焼きそば

H.I.S.デリー支店(インド)

土産にするはずが 我慢できずに食べてしまいました


ランチどき カレーの香りの先にはこのお店


見せてもらおうか 本場の味とやらを

H.I.S.デリー支店(インド)

でも やっぱり寿司を食べました


赤提灯で焼き鳥なんて気分

どんな将軍なんだろう?

H.I.S.デリー支店(インド)

まさかこんなオヤジが日本にいるはずが

H.I.S.デリー支店(インド)

絶対ないのでやめておきました


インドで食べられないものといえば牛肉

不思議なことに

H.I.S.デリー支店(インド)
別に牛肉を食べなくてもいいかも?


とっても草食系男子ではありません


日本って国は 本当に何でもあって


何もない場所からやって来ると


なんだか感慨深いものがあります


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: めらんこりー -2013年7月 1日 (月) 15時10分

      ■無題
      そのシヴァtってカレー屋さん福岡の赤坂ですね!!去年かなー行きました! 一昨年くらいにオープンしたとかだった気がする。おいしかった気がするけど...当時はまだ本当のおいしいインドカレー見分けがついてなかったかも!!

    • 投稿: his-delhi -2013年7月 5日 (金) 06時01分

      ■無題
      めらんこりーさんそうです赤坂です。スターバックスとマクドナルドがある四つ角の近くでいきなりシヴァ神でびっくりしました。福岡でおいしかったインド料理は薬院の六つ角(!)にあるミランです。

    • 投稿: めらんこりー -2013年7月 5日 (金) 18時13分

      ■Re:無題
      >his-delhiさんミラン、根強い人気ですよね!!私福岡のFOSA(fukuoka overseas student association)の当時代表していた外国人たちと仲良くて、インド人に限らず、ムスリムや色んな外国人がミランで楽しんでいたようでした。私はShivaはインド人へ親しみを抱くようになった後見つけたので行かずにいられなくて、行ってお店の人たちと長居しておしゃべりしたのを覚えています☆

    

    HIS デリー支店

    2025.07
    loading...