ピンクシティと呼ばれる街ジャイプル
ツアーにフリータイムがあれば
ツアーの行程に余裕があれば
世界遺産アンベール城に10:00過ぎに入場できれば
出口近くにあるブティック

HOT PINKがオススメです
アンベール城の一部にハマった間取りはさすが
象のタクシーに数に限りがあるため
HISでは基本的朝一でご案内していますが
その場合 まだこのお店はOPENしていないため
残念ながらお買い物はできません
もう1つの店舗はナラインニワスというホテル内のコチラ
こんなインドなイラストがお出迎え

↑孔雀なんているわけが
な、なんとお店の庭で

それも至近距離で
野良孔雀(ホテルが飼っている孔雀?)を発見
お土産に購入した新アイテムは

ハンカチ 150ルピー

まさにジャイプルを象徴する

象とラクダ柄の2種類
中が見える入れ物の封筒もナイス
ノート 890ルピー

風の宮殿とラクダをデザインした
今までありそうでなかった糸を使ったデザイン
アンベール城バージョンと大きなサイズもアリ
メンズも以前に比べて充実
必ずチェックしたいお店です
家のインテリアやデザインのヒントもたくさん
新市街や空港に向かう郊外のエリアは
し、上海?

ジャイプルも近代化の波が押し寄せてきています
まさに進化系インドの1シーンです
でも
旧市街は
いつでもピンクシティ
他の国にも都市にもない
HISデリー支店 古賀
-
投稿: sar' -2012年10月31日 (水) 08時09分
■無題
29年ぶりにインドにいきます。今のインドの様子を知りたくてブログ拝見してます。最後の一日、デリーで何しようか迷ってます。アグラやジャイプールなつかしい。デリーの世界遺産めぐりよさそうですね。街の雰囲気も味わいたいし。何せ、出発は夜中ですから。すごく大変な旅行だった記憶がありますが、今回はHISさんにお世話になるので、大丈夫ですよね。 -
投稿: his-delhi -2012年11月 1日 (木) 11時41分
■無題
sar' さんこの度はHISをお選びいただきありがとうございます。観光地は効率よく移動して、日本語ガイド同行ですので安心してお楽しみいただけます。デリーは昔ながらのインドと、アメリカのような発展中のインドの両方が楽しめます。29年前と同じ景色と、まるで違う景色の対比を是非お楽しみ下さい。