ショッピング 2012.11.20

最近の車窓の景色


赤信号ビジネスでは


???

H.I.S.デリー支店(インド)

謎の物体

H.I.S.デリー支店(インド)

風船?

H.I.S.デリー支店(インド)

でも

H.I.S.デリー支店(インド)
用途は一体何?


あっ 目があっちまった

H.I.S.デリー支店(インド)
「おーい旦那」 ドアがあるから大丈夫ですが


「俺が先だぞ」 「うるせえあっち行け」


左右から挟まれることに


「旦那 100ルピー 100ルピー」

H.I.S.デリー支店(インド)
「高い? じゃ50ルピーでどう?」


こんなどデカい風船 一体どうすりゃいいの?


もう1つ 


さらに謎の物体が登場

H.I.S.デリー支店(インド)


???

H.I.S.デリー支店(インド)
売れるのかどうか?なんて心配は無用


H.I.S.デリー支店(インド)

買う人がいるから売っているわけで


これから冬の寒さがやってくるデリー


窓を空けることが少なくなるけど


頑張れ たくましい赤信号ビジネス


どんなに発展しても


賑やかでやや強引な光景も

H.I.S.デリー支店(インド)

こんな静かな


はるか遠い世界のような景色も残る街デリー


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: sar. -2012年11月20日 (火) 10時00分

      ■無題
      そうなんです。私のインドのイメージは犬や豚さんがウロウロしてるんです。犬に何度もおいかけられて、怖くて怖くて。今も変わらずある風景なんですね。牛さんもいますか。

    • 投稿: tomo -2012年11月20日 (火) 21時51分

      ■記事読ませてもらいました、tomoと申します。
      こんにちは、記事読みました^^次も楽しみにしてますね♪^^

    

    HIS デリー支店

    2025.04
    loading...