子供向けのアトラクションが無いインド、無いわけではないのかもしれませんが、少ないインド。
プールはOK
タージマハルはイマイチ
ジャイプルのアンベール城の象さんTAXIはどうだ?
日本出発前に聞くと「象には乗りたくない」「もし落ちたら踏まれて怪我する」
と予想通りビビリな回答でした。
しかし、無理やり連れて行きました。
行った時は8月後半、ホテルから車で約30分。
たまたまかもしれませんがそんなに行列がなく、乗れました。
個人で行く場合、麓で車を降り、すぐに象乗り場があります。
並んでいると自分の番になり、象使い(運転手)に900Rsを渡します。お釣りが無いように渡したいですね。
4人で行ったので2-2に分かれ乗車ならぬ乗象。
ツアーで行くより遅めに出発しましたので戻りの象が並んでのっそりと歩いてます。
ここで象使いにカメラを渡すとあとでチップを強要されます。
カメラを渡さなくても50Rsくらい渡すのが良いらしいと聞きました。
この人はカメラの催促はしなかったです。自分が写りたかった?
結果、像のTAXIは「怖かったけど楽しかった」「ゆっくりだったから揺れても大丈夫だった」
と受けました。
良かった。。。
ジャイプルの観光場所で他の有名どころは
マハラジャが住んでいるシティパレス:子供は受けなさそう・カット
日時計などの世界遺産ジャンタルマンタル:まだ興味無さそう・カット
子供受けしそうなのは、風の宮殿かなと思いGOしました。
薄そうに見えて薄くない風の宮殿。HISのツアーでも入場します。
狭い階段がありますが壁は舗装されてます。
しかし、風の宮殿は小窓から覗かせたけど・・・イマイチな雰囲気を出されました。。。
風の宮殿の表側の隣のインド風サンダル屋のラクダの皮のサンダルに興味があった模様。
そっちか。。
デリー支店 上原