シンチャオ
もう年の瀬。
なんとまぁ、暑い事暑い事。
道路がおみせ。さ~、おじょうちゃん、どれがいい~? 路上がわいわいしている
年の瀬といえば、しんしんと雪が降る中、家族とコタツを囲み、「あははおほほ」と談笑し・・・
あ、除夜の鐘だー!なんて 遠くに耳をすませておりました。(東北出身なので雪のイメージがぬぐえません)
そう、ご存知の通り(?)
ここは南国。
ホーチミンは乾季と雨季だけ!(中部・北部は4季がありますよ)
毎日日差しを拒絶する方法を考えながら、あら、もうクリスマスとか、あら、もう年末
そんな感じなので、
「お正月といえばお雑煮!みかん!もち!」
という感覚が薄れております。
なので、年の瀬の今日も
「コムスン」を食べてます。
これってベト飯の基本の基(私にとって)。
肉をですねー路上で炭焼きしているんですよ^^
あぁ~いいかおり~~~
まさしく!炭火焼きの! ほんっとーに 。。。よだれが出てくる・・・・。
ででーん! これがコムスン!
左側のたれが、ヌクマムベースのもので、
これがなきゃ始まらない!ってくらいうまいんです!
遠慮なく肉の上からご飯の上からこのタレをかけまくりますー!
もくもくと肉を焼くおじちゃんの背中を眺めつつ・・・・
ぺろんと一皿食べちゃった!
一皿13000ドン(70円くらい)
※お店によって肉の厚さ・大きさ・スープ有り無し、、など
違いがあるので、料金も様々ですよ^^
HISの情報満載!
ツアーなどの情報もここ からいけます!