シンチャオ
ティンティンです
ブログの殆どは、食べ物ネタ・・・なホーチミン支店
皆様のお役に立てているのか、正直疑問ですが・・・
まだまだ、おやつネタ、続きます
今回はこちら
ガイドさんがオフィスに差し入れしてくれました
なんか、芋虫みたいですが、こいつ、10センチくらいの代物です。
皮をむくと、中はこんな感じ
ちまき?でしょうね、これ。
ちまき、甘いバージョン、といったところでしょうか・・・
基本は餅米、そして黒豆、ココナッツなんかが五目的な感じで
ごちゃ混ぜになっておりました
味は、、、もちろん、おいしい あまい
外の皮は、たぶん竹?ささ?とかそういう系の風味。
食べるとほのかに、緑の味がして、いい感じのアクセントになっております。
たぶん、何百年も前からあるんでしょうね、こいつ。
ベトナムのB級お菓子って、そういう感じのものが多いです。
素材の味を大事にしている、っていうか・・・。苦笑
道でおばさんが売っているそうです。
おなかに自信がある方は、ご賞味されてはいかがでしょうか
日本人のお客様には、あまりお勧めではないですが・・・
参考までに
ホーチミン支店の日本人スタッフは、だれもおなかこわしませんでした
-
投稿: hana -2010年9月30日 (木) 17時44分
■無題
ティンティンさん大丈夫あたしはティンティンさんのブログ好きです(^O^)/ローカルなものいっぱい紹介してくれるし、押し付けがましくないし、事務的でもない…これからもこの調子で楽しいブログお願いします(*^□^*) -
投稿: his-hochiminh -2010年10月21日 (木) 02時07分
■Re:無題
>hanaさんありがとうございます!これからもブログ、がんばります★