2012.01.16
シンチャオthink
久々、ティンティンですpaper

確か去年も似たような題名の記事を書いたような書かなかったような
とりあえず、また今年もテトがやってきましたsign03

ベトナム人にとってテトは特別な期間up
都会で働く若い人たちはみんな田舎へ帰ります。
家族で新しい年を迎え、親戚や友人宅へ新年の挨拶に訪れます。
子供はお年玉をもらって、大人は朝からのんだくれ。
基本的なお正月の習慣は日本とほとんど同じ感じですが、
明らかに違う部分もflair

ベトナムでは縁起がいいとされる色は赤と黄色。
特に黄色は金を象徴しているそうで、テトのときは赤い横断幕に黄色で、CHUC MUNG NAM MOI!!と、
どでかく書かれている場面によく遭遇しますよねgood

そんな黄色にまつわる習慣で日本にはないものを紹介heart02
それはほとんどの家でテトの期間に用意される、ホアマイ
ホアマイとは梅の花の意味。
日本の梅は白だけと、ベトナム南部では黄色の花がホアマイと呼ばれてます。
テトになると何処からともなく運びこまれるどでかい植木鉢shock
それをまるでクリスマスツリーのように、テトのオーナメントを飾ります(笑)



小さい子供だけでやらせると、こういうことに。。。



この鉢植えですが、大きな造園会社がテトの前になると運んできてくれるそうです。
テトが終わるとまた造園会社に帰って、また来年のテトまでお別れです。
つまり、Aさんちの鉢はこれ、Bさんのはこれ、と決まっているのですeye
大抵、鉢に名前とかの個人情報が張ってあります(笑)

まだ全然咲いてないこの鉢ですが、熟練の造園師?さんが一年かけて大事に育てているので、テト元旦に咲くようになっているんだそうですgood
本当かな?と思いますよね(笑)
ティンティンはこの鉢と対面するのは3回目ですが、
一回目は確かに元旦にひとつ目の花が咲きましたsign03
二回目はちょっとフライング
さあ、今回はどうでしょうかsign02

乞うご期待heart04

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ベトナム支店

    2024.05
    loading...