


久しぶりにブログ登場できてうれしいです。


さて、マレーシアの東海岸、プルフンティアン島の旅行記を続けてご案内させて頂きます。!!

プルフンティアン島はダイビングが有名!
そのため、メインのロングビーチにはダイビングショップがたくさん並んでいます。
宿の事前予約をしていなかったので、まずは宿探し。。。
綺麗ではない格安ホテルばかりで、電気も18時半以降というホテルばかり。。。
ビーチの一番端っこ、【Rock Garden Village】という24時間電気が通じるホテルに辿りつきましたぁ。3名1室で1泊4000円。
オーシャンビューだし、べランドもついて、お部屋まで坂を登りますが、
見晴らしのはいい、満足なホテルです。!!
ロングビーチも綺麗ですが、
魚を見たいなら、ボートトリップに行く必要があります。!
ロングビーチの左端の桟橋の下は、イカとか、タコとか、魚いました!
桟橋の上ではヨガ教室やってます。
ツアー会社はビーチに沿ってたくさん出ています。
どこもお値段は似たり寄ったりですが、
シュノーケリングポイントが違います。
左のクチル島と右のブサール島。
亀ビーチや鮫ビーチや、飛び込みポイントや、見晴台に登れたりと、
色々なポイントがあります。
プライベートツアーも高くありません。
こんな感じのボートを1日貸しきって1人2100円(ランチ込み)。
半日だと700円(ランチなし)。
屋根がないので日差しが強いです。
ロングビーチの中心。パノラマレストラン、パノラマホテル、
パノラマダイビング。
経営がヨーロピアンのため、料理もビザやパスタです。
夕方になるとパラソルが畳まれ、ござが引かれ、
謎にシーシャバーになります。笑
そして、島にありがちなDJブースが並び、音楽がんがんかかります。
ロングビーチ以外のビーチはもちろん、レストランはホテル、街頭も音楽もないですが、ロングビーチの週末は盛り上がってました!!