しんちゃお!なしおです。penguin

ベトナム中部世界遺産紀行は続きます。flair
世界遺産フンニャ洞窟に続き、次に向かったのは、2005年に発見された洞窟、その名も「天国の洞窟」(パラダイス洞窟)です。アジア最長の大きさと言われていましたが、最近、テレビでも取り上げられているソンドン洞窟がパラダイス洞窟を抜きました!!



パラダイス洞窟はフンニャ洞窟から30分ほど山奥に入ります。



洞窟の入り口まではかなりの距離があります。



まずはカートに乗って500段の階段が待つふもとへ向かいます。
入り口から1.5キロほどかかる距離です。
カート込みの入場券を買いましょう!!

階段を回避する手段もありますが、時間がかかります。



パラダイス洞窟名物、500段の階段です。



入り口から洞窟内は階段でつながり、
洞窟内も綺麗な遊歩道が整備されています。



入り口で1組に1名、洞窟内を説明するガイドさんが付いてくれます。



全長31キロの洞窟ですが、
道が整備されているのは入り口から1キロ。



さらに奥、7キロだったか、10キロだったか先へ行くことができますが、参加日前日までに要予約な8時間ハイキング、洞窟内ランチ付きコースです。

洞窟内を奥に進んでも、空気と光が射す場所がところどころあるのがパラダイス洞窟。洞窟深部も見学もしてみたいですね~happy01



鍾乳石は上からにょきにょき、下からにょきにょき。



折れてしまった鍾乳石。



これから生まれてくる鍾乳石。



家!?
すごい、自然の力。中もいろいろ複雑に入り組んでいて、
だれかが手を入れたような巧妙さ。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o

パラダイス洞窟の観光を終え、フエのバス停へ。
19時少し前、フエ行きのバス停到到着。

バスが来るまで1時間半ほど待ちました。
待ってる人が他にいたので、来ることを信じて待てました。sweat01

バスがあってよかった~



ドンホイからフエへ、約150キロ、バスで3時間の道のりです。

やっと来たバス、乗ってみたら、sweat02



貨物用!?



ベトナムのシンボル、ノン傘を運んでいます。
席は前から4列しか残っておらず、車内は赤たまねぎの臭いがきつかったぁ。shock



貴重な座席なのに、1人で2席も!!

その後乗ってきた人がノン傘の上にハンモックをつらし寝ていました。バスの中でハンモック。shockshock



24時頃ホテルとうちゃーく!!flair
やぁ。バスの乗客はみんな陽気で楽しかった!!

しかし、お勧めはできません。sweat01

続く。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ベトナム支店

    2025.05
    loading...