しんちゃお、はるです![]()
![]()
今週の休日は何して過ごそうかなー
やっぱり一人だと寂しいなー
と思っていた矢先![]()
面白そうなイベントを発見![]()
その名も「東日クラブ」![]()
ホーチミン市内に人文社会大学という大学があるのですが
その日本語学科の皆さんが中心となって運営する団体
要は日本語サークルですね![]()
いつもは大学の教室で行うらしいのですが
今日は聖母マリア教会すぐ裏の公園にて
飛び入り参加してきました笑
参加人数はざっと40人くらい
これでも少ないほうだそう![]()
年齢層もかなり幅広く、本当に誰でも気軽に楽しめる雰囲気![]()
内容は日本語でトピックについて会話をしたり
折り紙などの文化体験もあったりと盛りだくさん![]()
日本語、かなり堪能な方が多いのですが
彼らの勉強意識の高さ、積極性には脱帽…![]()
本当にここまで努力して勉強してきたんだろうなあと
すごく感じました
活動は2時間ぐらいで終了![]()
その後仲良くなった人たちと一緒にクレープ屋さんへ![]()
![]()
地元でもおすすめのお店だそう![]()
アイスどっさりで美味しい![]()
ドリンクも充実
ガイドブックにのっていない穴場を知れるのも、ラッキーです![]()
ここでもたくさんお喋り![]()
互いの国のこと、言葉、文化
日本語でたくさんコミュニケーションをとれてとっても楽しかった![]()
東日クラブは毎週日曜、AM9:30~11:30
人文社会大学構内にて行われているそうです
その国を感じるには人と話すのが一番!といいますが
本当ですね![]()
飛び入り参加歓迎らしいので
普通の旅行じゃつまらない、もっとローカルに浸りたい!!という方には
ぜひぜひおすすめです![]()
![]()


テーマ: ●ホーチミン 観光















