2008.06.07

imp2

impresso BLOG読者の皆様!

こんばんは!

そして、初めまして。

今夜のブログナビゲーターは、

impresso添乗員工藤糸子です。

今夜から3日間お届けするブログは、

まだ一度もこの impresso BLOG に登場していないツアーです!

大満喫スペイン8日間

このコースは、スペインの2大都市『バルセロナ』『マドリード』はもちろん、

アンダルシア地方も巡る充実の8日間となっております。

さらにホテルは全都市ワンランク上のスーペリアクラス利用、

そしてスペインの高速列車AVEにも乗車するという

盛りだくさんな内容です。

それではコースの紹介をさせていただきます



1日目

成田空港でお客様とお会いして、今回はフィンランド航空 にてヘルシンキへ。個人モニター付きなので映画やゲームが豊富!

10時間弱のフライトも苦になりません。

ヘルシンキで乗り換えてからバルセロナまでは4時間。

機内食を食べてウトウトしていたらあっという間に到着です。

バルセロナ空港到着後は、スーツケースを確認し、専用バスでホテルまで移動します。

ポーターさんが荷物を運んでくれるので移動もらくらくです。

ホテルに着いたら明日からの観光に向けて、お部屋に入ってゆっくりお休み下さい・・・

2日目

今回はバルセロナの近郊の高級リゾート地、シッチェスにに宿泊しました。

時差ぼけで早起きした方は地中海からの朝日を見ながらビーチ沿いをお散歩。

そしてホテルで朝食を済ませ、バルセロナの市内観光へ。

スペイン人のガイドさんと、日本人のガイドさんとスペイン広場で合流して、バスの車窓から『カサ・ミラ』などのガウディの建築をみながら『グエル公園』へ。

19世紀にグエルがガウディ都市開発プロジェクトを依頼、しかし60件つくって売れたのはなんとたっとの2件のみ。1件はガウディが買い取って20年間暮らしたそうです。

ここはバルセロナ市街から丘に登った高台にあり、街や地中海を望む最高のロケーションですが、当時の人々には交通の便などから住むにはちょっと不便だったようですね。

おかげで今は、市の所有物として市民の憩いの場になっています。



散策の後は、『サグラダ・ファミリア教会』へ。

ガウディの建築した教会では今なお工事が続けられています。

ここでは2人の日本人が働いていて、彫刻家として、石膏の型作り職人として活躍しています。

同じ日本人として誇らしい気持ちになりながら見学しました。

時間があれば、2ユーロでエレベーターに乗って塔の上に登ったり、博物館の見学や、売店でガウディグッズを購入したりできます。



素晴らしい建築に圧倒された後は、『ピカソ美術館』へ。

サグラダ・ファミリア同様、団体予約がしてあるので、待ち時間も少なくて済みます。

ここでは幼少時代のピカソの貴重な絵を見ることができます。

イヤホンガイドで説明を聞きながら見学できるので、とても勉強になります。

お昼ごはんはフィデウア

バルセロナ地方の名物料理で、パスタのパエリアです。

食後は、スペイン風にお昼寝、シエスタをとりながら、バスでバレンシアのホテルまで移動します。

夕食は、バレンシア地方の名物料理シーフードパエリアです。

驚くほど大きなフライパンで出てきて、目の前で取り分けてくれます。

デザートはやはりバレンシアオレンジですね。

3日目
ホテルで朝食後は、一路カンポ・デ・クリプターナへ。

ここでは、ラ・マンチャ地方の風車群』を見学します。

騎士物語を読みすぎて、頭がおかしくなったドン・キホーテが白い巨人と勘違いして風車に向かって突撃した・・・というお話しを想像しながら見るとまた面白いものです。
そして、プエルトラピセという街でお昼ご飯です。

昔、旅籠だったというレストランで、中庭には石造りの井戸と水槽があり、ドン・キホーテが帯甲式を受けたところだと言われています。

メニューはドン・キホーテの物語の中の、カマチョの婚礼の時に出されたという料理です。

食後は、一面のオリーブ畑の景色を車窓からご覧頂ながら、グラナダへ移動します。

グラナダとはざくろという意味で、なお、ネバダ山脈の下白い壁の家々が並ぶ美しい街です。

スペインの歴史上でも重要なところで780年間もイベリヤ半島に存在した最後のイスラム王国なのです。

到着後は時間があったので、ホテルのお部屋で休憩したり街の散策をお楽しみいただきました。

夕食後は、フラメンコ』を見に行きます。

グラナダはフラメンコの発祥の地と言われ、タブラオという洞窟住居でジプシーたちの息遣いが伝わるほど近くで見るフラメンコは迫力満点でした。

まさに魂の叫びの踊りを体感した後は、アルハンブラ宮殿の夜景』を写真に収めてホテルに帰りました。



それでは本日はここまでです。

明日はグラナダ観光~セビリヤ観光~マドリード着までをお届けします

明日も、impresso BLOG でお待ちしています!【中編はこちら】

大満喫スペイン8日間



ブログナビゲーターの紹介

impresso添乗員

工藤糸子【KUDO/ITOKO】

得意地域:スペイン、イタリア

添乗ポリシー:

安心してご旅行していただくために、笑顔と明るい雰囲気を作る事!!
imp2

※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.04
    loading...