
impresso BLOG読者の皆様。
初めまして、impresso添乗員の戸田佳世子です。
いつもimpresso BLOGに足を運んでいただいて本当にありがとうございます。
わたくし戸田は、今回impresso BLOG初登場!!
一昨晩から皆様にお届けしているのが、
impressoロシアの人気No.1のツアー!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
それでは早速参りましょう!!
ロシア芸術ハイライト9日間の旅、
impresso添乗員・戸田佳世子が最終話をお届けいたします☆
第七日目
このツアーのよいところ!
それは、朝がゆっくりだということです。
もちろんそれだけじゃないですけど(笑)
連日朝9時以降の出発。
中でも、今日は10時出発。
朝のロビーは朝食会場にしろチェックアウトにしろ戦争のような大混雑です。
そんな光景を横目に見ながら、私たちは優雅に朝食バイキングです★
さぁ、10時にガイドさんと合流してモスクワ観光に出発!!
モスクワといえば皆さん何を思い浮かべますか?
そう!「赤の広場」です。
ロシア語を日本語に訳すと、赤となりますが、実は古代スラブ語では“美しい”という意味なんです。
つまり「赤の広場」とは「美しい広場」という意味だったんですね!
私たちを魅了する様々な建築群、歴史博物館、グム百貨店、大統領オフィス…etc。
そんな中、一際目を引くのが「聖ワシリー寺院」。
色鮮やかな外観とちょっと変わった姿が特徴の聖ワシリー寺院。
この寺院を舞台に、悲しい物語が…
聖ワシリー寺院を作った建築家は、完成直後に王の命令により暗殺されました。
何故なら、こんな美しい建造物がこの世に二つもあっては困るとの理由からだそうです。
ノヴォテヴィッチ修道院と美しい湖のほとりを散歩した後、ランチタイムです。
今日のランチはピロシキです。
日本でいうピロシキは油で揚げてあって、中に野菜やお肉といった具材が入っているのが一般的ですよね。
しかし本場ロシアでは、ピロシキの定義は中身のあるパン。
たとえば、日本のアンパンのようなものでもこちらではピロシキと呼ぶんです。
そして、こちらのピロシキのほとんどは油では揚げず、普通の焼きパンなんです。
午後からは、「トレチャコフ美術館」へご案内いたします。
商人・トレチャコフが、ロシア中の素晴らしい画家たちの作品を収集し国に寄贈したことを記念してつくられた美術館なんです。
このトレチャコフ美術館は、ロシア美術館に並ぶ格式高い美術館なんです。
ロシアのイコン画家である、ルブリョフの作品「三位一体」は絶対に必見です!!
第八・九日目
あっという間に帰国日になってしまいました…
し、し、しか~し!!
さっさと空港にまいりましょう!!な~んてH.I.S.impressoツアーがやるはずがありません!!
滞在の最後の最後まで楽しんでいただきますよ~
それが理由で、impressoを選んでくださったお客様がいらっしゃいました!!
チョー嬉しい~★
さぁ、バスに乗り込みクレムリンへ。
最初に訪れたのが「武器庫」です。
名前から連想するに、銃や剣や大砲…
し、し、しか~し!!
そうではありません!
ここには歴代の王族の煌びやかな衣装や王冠、使用していた馬車やイコン画を飾る装飾品の数々が納められています。
エカテリーナ2世やピョートル大帝が実際に使用していた生活用品などの展示もあり、その時代を生きた王朝たちがどれだけの権力を誇っていたかを、容易に想像できてしまう品々が、所狭しと並んでいます。
中でも、戸田佳世子のオススメ!
400カラットのエメラルドには言葉を失うほどでした(笑)
それから「ウスペンスキー大聖堂」に入場します。
素晴らしいイコン画の数々は、見る人を虜にしてしまいます。
impresso BLOG読者の皆さんにもお見せしたいのですが、
残念ながら写真撮影禁止のため、お見せできません…(涙)
最後の昼食は、キエフ風カツレツ。
すご~く美味!!
シメはロシアでは非常にポピュラーなデザート「こけもものゼリー」です。
滞在最後の昼食ですから、ロシアの通貨・ルーブルを全部使い切っちゃってください!
大ビールなんか頼んでみましょう~!
皆さんで揃っていただく最後の食事ですから、すこ~し長めにしちゃいました。
みなさん旅を振り返っていらっしゃるようです…
たくさんの思いを胸に、ドモジェドヴォ空港へとバスを走らせます。
長いようであっという間のロシアの旅。
今回のお客様は、皆さん大家族のように仲良くなっていらっしゃいました。
時には私の両親のように、時には私以上に添乗員さんになってくださり、皆さんでツアーを盛り上げてグループとしてはとても暖かい最高のグループになりました!!!
空港までの移動の間、皆さんへ最後のご挨拶。
出会いがあれば別れがあります。
そんなことは百も承知なんですが、いつまでたっても慣れないものです。
皆さんの「ありがとう!!楽しかったよ!!!」のお言葉。
私にとっては最高の贈り物です。
思わず感極まって涙が出てしまいました…(涙)
みなさん!9日間本当にお疲れ様でした。
こちらのほうこそ本当にありがとうございました。
8時40分。
成田空港に無事到着。
到着と同時に、また日本での日常が始まります。
どうか皆さん、お体に気をつけて。
また戸田のツアーに帰ってきてくださいネ。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
本当にありがとうございました。
さようなら…
BLOG読者のみなさん!
3夜お付き合いいただいて、本当にありがとうございました。
また近いうちに、わたくし戸田はimpresso BLOGに帰ってまいりますネ。
明日もぜひ、impresso BLOGにお越し下さい。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています~☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログナビゲーター紹介
impresso添乗員
戸田佳世子【TODA/KAYOKO】
得意エリア:ヨーロッパ、アメリカ
添乗ポリシー:笑顔と気配りでおもてなし!!
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。