
impresso BLOG読者の皆様!!
今晩は!
impresso BLOGナビゲーターの添乗員・横長佐代美です。
いよいよ本日から 『北京オリンピック』 が開幕!!
四年に一度のスポーツの祭典でございます!
今日から約2週間ほど、テレビから目が離せませんよね~
私たちimpressoスタッフ・添乗員一同、
日本の選手団の皆さんには心より声援をお送りしたいと思います。
一部報道によると、オリンピック開催を妨害するような声明も出されているとの事ですが、各国の選手の皆様、全ての関係者の皆様、北京市民の皆様がどうぞ無事に何事もなく、中国で初めて開催される「北京オリンピック」が素晴らしい大会になりますことを心よりお祈り申しあげます!!
私たちも残業はほどほどに、さっさと家に帰って北京オリンピックを見ましょうね~
そして時々は、impresso BLOGも宜しくお願い致します!!
加油!!日本!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
第三日目 ギザ~アブシンベル神殿へ

おはようございます!!
といってもまだ真夜中です。
本日の出発は午前3時半です。
冬場は午前2時半出発になります。
皆さん!!こんなに早いのは、
日本人のツアーだからではありませんョ!!
世界各国のツアーの人々も同じです。
全てはエジプト航空のフライトスケジュールに合わせた移動だからなのです。
カイロ~アブシンベルへ行くフライトは、残念ながらいつも早いのです。
皆さん!頑張りましょう!
朝はお弁当です。
BOXはホールケーキを入れるぐらい大きなBOX(笑)
さて気になる中身は何でしょう??
通常は、パンやジャム、サンドイッチやヨーグルト。
オレンジジュースやミネラルウォーターなど。
以前、このBOXの中に「ジャンボきゅうり」がまるごと一本入っていました。
まるで、5寸釘でも打てそうな「ジャンボきゅうり」!
この時ばかりはさすがにお客様一同笑っていました~
「さすが、エジプトだね~スケールが違う!」
お弁当は、バスの車内や空港の待合室でお召し上がり下さい。
いよいよ、憧れのアブシンベルに到着です。
空港到着後は、空港~神殿を結ぶシャトルバスにすぐに乗り換えますので、お手洗いは機内でお済ませ下さい!
大きなラムセス2世の座像が正面に4体並んでいる「アブシンベル神殿」。
そして、ラムセス2世が愛した「ネフェルタリ王妃」の立像が建つ「アブシンベル小神殿」。
どちらも非常に見ごたえがあります!
貫禄十分!
ナセル湖による水没の危機から逃れ、移築されたとはにわかに信じがたいほど大きなスケールです。
神殿内部は写真の撮影は禁止されています。
うっかり撮ってしまうとフィルムやカメラを没収されてしまうので注意が必要です。
このコースではありませんが、『大満足!エジプト周遊10日間』 というコースには、ここアブシンベルでの宿泊と『アブシンベル神殿の音と光のショー』の鑑賞が付いている魅力的なコースもあります。
ここの音と光のショーは、数あるエジプト全土の音と光のショーの中で一番人気のあるショーです。
エジプトに行かれたならばぜひ観ていただきたいものですね~
impresso BLOG読者の皆様!
残念ながら本日はここまでです。
月曜日は、第三日目午後アスワンの模様をレポートいたします。
それでは読者の皆様は素晴らしい週末をお過ごし下さいネ。
ガンバレ!!ニッポン!!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログナビゲーターの紹介
impresso添乗員
横長佐代美
【YOKONAGA/SAYOMI】
得意エリア:中近東
添乗ポリシー:
いつも自然体で、旅の素晴らしさをお客様にお伝えしたい!!
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。