
皆様 こんにちは!
impresso添乗員の蔭山 あずさと申します。
今回は私蔭山がイタリアの情報と共に、
のコースのご案内をします。
それではツアー3日目・4日目をご案内します。
★3日目・・・今日は少し早起きして花の都フィレンツェへ。
この日は約1時間40分の列車の旅からスタートです。
少しローマを離れると、そこには緑いっぱいの景色が広がります。のんびり羊が草を食べていたり、かわいいお花が咲いていたり、『ヨーロッパ』を感じられるひとときです。
少しうたたねををしそうになった頃、フィレンツェに到着です。
花の都という意味で、この街は英語圏に住む方からは『フローレンス』と呼ばれています。ローマとは雰囲気ががらりとかわりますよ!
私個人的には一番好きな街です!!
お昼はラザニアをお召し上がりいただき、観光バスは街の中まで入れないため、ここでは徒歩観光となります。先に言わせて頂きますが、歩きます!!
この日はもちろん歩きやすい靴がいいです。歩いての観光も中々いいものです。車窓からでは見過ごしてしまう景色もゆーっくり見れますよ!
午後からはドゥオモ、ウフィツィ美術館をまわります。ウフィツィ美術館では、美術好きの方にはたまらない作品が惜しげもなく並んでいます。
ヴィーナスの絵は少し前まで上野美術館に出張していたそうですね。やはり本物を間近で見るあの感動は行った人しかわかりません!!
ドゥオモは大聖堂と言う意味で、その街で一番中心的な教会と言う意味です。
その貫禄は素晴らしい!そしてこの色使いのセンスには脱帽です!
教会内部もこれまた素晴らしい!!そして体力のある方は、午後からのフリータイムでクーポラもしくはジョットの鐘楼の登って見てください!
苦労してのぼった階段の先に見えるフィレンツェのオレンジ色の街並みは、疲れも吹き飛ばしてくれることでしょう。
夕食はトスカーナ名物のステーキ。名物の赤ワインと一緒に・・・なんていかがでしょうか?
6月は夕食後もまだ明るく、なんだか得した気分になったのは私だけでしょうか・・・??
こして花の都フィレンツェの夜は更けていきます・・・・
★4日目・・・午前中はフィレンツェにてフリータイム、そして午後は水の都ベネチアへ出発です!
午前中はオプショナルツアー(料金別途)でピサ半日市内観光に行くことができます!あの有名なピサの斜塔が本当に傾いているかを確認できるチャンスです!(但し、オプショナルツアーには斜塔の入場は含まれません)
フィレンツェから半日で行って帰ってこれるんですよ!ピサもフィレンツェと同じトスカーナ州ですからね!
さてさて、午後からはミケランジェロ広場で最後のフィレンツェの街並みをしっかり目に焼き付けた後は、ベネチアで出発です。
ベネチアに到着したら、バスはローマ広場でお別れ。
この辺りからはなんだかにぎやかな観光客の声が聞こえてきます。
夕食を済ませ、20時台でも6月は外が明るい!暗くなるまでお散歩してホテルへ!
ベネチアングラスを使った小物を売っているお店や、ゴンドリエーレグッズ・・・店の外から眺めるだけでも楽しいものです!明日への観光の期待も高まります・・・
それでは次回は5日目からお届けします
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
ブログナビゲーターの紹介
impresso添乗員
蔭山 あずさ【KAGEYAMA/AZUSA】
得意エリア:イタリア・イギリス
添乗ポリシー:元気に、楽しくお客様の旅の思い出作りのお手伝いをさせていただきます!
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。