2011.10.07


こんにちは![]()
関西インプレッソグループです。
大変お久しぶりです。
7月以来の更新になってしまいました・・・(反省)
今月は3連発でとっておきツアーの旅日記をお伝えします![]()
今回は第一弾![]()
スイスのリポートです。
スイス大好き企画担当者が、自信を持って世に送り出したスイスツアーの決定版・・・
その名も「スイスアルプス決定版」![]()
このコースの特徴はなんといっても「大人気の山岳ホテルに宿泊」ということ。
実際、このコースに参加された方は「何年も前からこのホテルに泊まりたかったけど、個人ではなかなか予約できなくて・・・」という意見が多かったです。
このコースでは・・・
「シャイデック SCHEIDEGG HOTEL」(クライネシャイデック・ベルナーオーバーラント地区)
「クルム KULM」(ゴルナグラート・ツェルマット地区)
この2ヶ所に宿泊しました。
それぞれ特徴がある素敵なホテルです![]()
シャイデックホテルは、伝統ある建物で古き良きヨーロッパの雰囲気。歴史を肌で感じる事ができます。
スイスに行った事がある方なら、おそらく訪れたであろう「ユングフラウヨッホ」へ行くために、必ず登山電車
を乗り継ぐ「クライネシャイデック」駅の目の前にあるホテルです。
クルムホテルは、改装をして機能的でとってもモダンな雰囲気。山の名前から部屋名が付けられ、部屋番号はその山の標高になっています
遊び心たっぷり![]()
ツェルマットに行ったら、ほとんどの方が訪れる大人気のゴルナグラート展望台にあります。
どちらのホテルも、部屋から山の景色が楽しめ、食事はコース料理![]()
。日常から離れて、優雅な時を過ごせます。
日中は観光客で埋め尽くされる場所も最終電車
が行ってしまった後は、ひっそり。こんな場所ではテレビ
なんで必要ありません。普段では気づかなかった自然の音や風景に出会えるかもしれません。
終電後のクライネシャイデック駅の様子。
日中の混雑が信じられません。
シャイデックホテルの内部。宿泊客しか入る事ができません。これぞヨーロッパ
のサロン
階段も趣き満点!
こちらはツェルマット地区のゴルナグラート駅の終電後。こちらも終電が出発するとホテル宿泊客のみが滞在できる贅沢な時間。

こんな所にホテルがあります。 奥に見えているのはマッターホルン![]()
もっと遠くから見ると、なんとこの位置
本当に山々に囲まれているホテルです。
ホテルクルムの部屋
木の暖かいぬくもりを感じる事ができます![]()
ん窓の外は・・・
なんと窓の景色は、一面スイスアルプス![]()
こんな景色を部屋から眺める事ができるなんて![]()

このホテルはモンテローザビューとマッターホルンビューがあります。どちらも素敵な景色
(写真はモンテローザビュー)
運がよければ、ホテルの玄関先にはこんなかわいい姿も・・・
(塩を舐めに来ているそうです)
ツェルマットの町からは見えないモンテローザの夕焼け
息を呑む美しさ
夏の日没は遅く、ベストシーズンの7月下旬で21:00過ぎぐらい。
マッターホルンの朝焼けも素敵
山の頂上から朝日に照らされて、徐々に全体がピンク色に染まります。写真では色が分かりづらいのが残念・・・
部屋からの景色はもちろん天候に左右されます。
てるてる坊主を作ってお祈りしましょう・・・
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。


テーマ:




















