2013.07.31

こんにちはsign01

impresso 添乗員 の、増森藍子ですhappy01

現地からの sign01HOT sign01な情報をお届けしますgood

*******************


今日は、お祝いムードのあの国をご紹介しますnotes

現地支店より写真が届きました


impresso BLOG

なにやら告知が・・eye

こちらは、イギリスのロイヤルベビー、ジョージの誕生を公式に告知したイーゼルです




*******************

impressoイギリスツアー は、ただいま好評受付中sign01 

たくさんのご予約お待ちしております(*^▽^*)

*******************




2011年4月に行われた世紀のロイヤルウェディングから、早2年。

先日7月22日、とうとうウィリアム王子とキャサリン妃の間に、イギリス中が待ち望んだ男の子が誕生しましたheart04

名前もジョージと決まりましたよね。



impresso BLOG



誕生を知らせる告知なのに、日付が入っておらず、“today”と記されていません。

実はこのアナウンスは24時間しか掲示されないため、一目見ようと1000人ものeye人だかりが出来たそうですsign03



ウィリアム王子とキャサリン妃の間に生まれた男の子は、英国王として第三位の継承権を持つ未来のキング候補crownなのですflair



ちなみに英国国家「God save the Queen」は、国家元首が女王から王に変わると「God save the King」に変わりますflair

また、「オペラ座の怪人」が行われている劇場 「Her Majesty's Theatre」 も 「His Majesty's Theatre」に変わりますconfident




ところで、ロイヤルベビーが生まれたセント・メアリー病院。

王室で初めてここで誕生したのは、ウィリアム王子でしたhospital

それまでは、バッキンガム宮殿で生まれるのが普通だったそう。

1845年に設立され、名前は変わっているものの160年以上の歴史ある病院です。

ほかに、

俳優のキーファ・サザーランドや、

ミュージシャンのエルビス・コステロ などが生まれた病院でもあります。



ご興味のある方は、ロンドンでのフリータイム中にセント・メアリー病院をご覧いただくことが可能ですrun

フリータイムを設けているimpressoならでは、ですねheart01

最寄り駅はヒースロー・エクスプレスの発着駅としても利用され、パティントン・ベアでも有名なパティンドン駅flair

観光のついでに、話題の場所を訪れてみてはいかが??(‐^▽^‐)



では、最後に宣伝sign01

impressoではロイヤルベビーを記念して、ひとっとびイギリス8日間の10月出発にお申し込みいただいたお客様に特典をご用意sign03

ウィリアム王子が家族で最近引っ越した、ケンジントンパレスの入場券をプレゼントsign03

ケンジントンパレスは、ウィリアム王子のお母さん・故ダイアナ元妃も住んでいた宮殿ですhappy01

ケンジントンパレスは、一般公開されているステートアパートメントと、王室メンバーが住む別棟に分かれています。

ヴィクトリア女王が幼い頃に使ったといわれる寝室や、ドレスコレクションなどもご覧いただけますsign03

女性なら一度は憧れるような展示がもりだくさんlovelylovely


ケンジントンパレスについては、H.I.S.ロンドン支店のブログ をご覧くださいhappy01



では、次回の更新をお楽しみに~paper

*******************


impressoイギリスツアー は、ただいま好評受付中sign01 

たくさんのご予約お待ちしております(*^▽^*)

*******************


※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.05
    loading...