
こんにちはimpresso添乗員の猫の手ですニャー。今回は『impresso春らんまんギリシア』にて初夏の陽気漂うギリシアへ行って来ました。
夜出発してアブダビを経由し神話の国ギリシアへ向かいましたヽ(≧▽≦)ノ翌日アテネに到着したら早速観光です(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
アテネ女神に捧げられた神殿があるアクロポリスの丘へ。
丘の麓にも遺跡があります。到着日から早速古代ギリシャのロマンに触れちゃいましたヽ(≧▽≦)ノ
さて、アテネで一泊した後は中央ギリシアへ向かいます。
まずは世界遺産の「オシオスルカス修道院」へ・・・体から香油が出るという奇跡が起きったら『オシオス・ルカス』のお墓のうえに建てられた修道院です。
奇跡の御遺体を参拝したら可愛らしい街「アラホバ」へ・・・・パノラマポイントから街を
そして再びギリシア神話へ浸ります(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
全能神ゼウスの息子である太陽神でもあり芸術の神でもあるアポロンが私たち人間に神託【御告げ】を行っていたデルフィへ向かったのですヽ(≧▽≦)ノ
ここにはガイア(地球)のへそがあります。
そこから聖なる参道を上がりアポロン神殿へ
このうえには太陽神アポロンに捧げられた4年に一度行われる運動会の会場スタジアムがありますΣ('ω'o)
ギリシャ神話とは一先ずお別れしギリシャ正教へ触れに出かけましょ~ヽ(≧▽≦)ノ
夕暮れ時やってきたのが岩の森が林立するメテオラです
ホテルのそばには「聖ステファノ女子修道院」が建つ岩山がありましたΣd=(・ω-`o)グッ♪
ゆっくり休んで元気になった翌日は今でも静かに祈りの生活をされてる修道士のお住まいでもある修道院を見せて頂きにいきます(๑╹ω╹๑ )
まずはパノラマポイントから絶景を
今回は一番イコン画が綺麗な「ヴァルラーム修道院」と唯一階段が無い「聖ステファノ女子修道院」へ行きました。一番大きい標高614m、6ヘクタールの岩山にたつ「メガロメテオロン」をヴァルラーム修道院から
どちらも内部撮影禁止ですので是非ご自身の目👀で見にいらしてくださいね〜〜(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
安心の添乗員同行の旅 エイチ・アイ・エス impresso ギリシャツアーはこちら
※掲載のツアー内容・現地情報等は掲載日現在のものとなります。