フィレンツェのドゥオーモを眺めながら
お食事をしてみるのも、旅の思い出
になるかも?
ドゥオーモ正面向かって左後ろの馬車がよく留まっているビガッロの回廊(Loggia di Bigallo)の隣に近年オープンしたフィレンツェには珍しいちょっとおしゃれなカフェ・ラウンジ。その名もビ・ガッロ(B・Gallo)。
ここのオープンテラスに座ると
食事や
ティータイムを楽しみながら、美しいドゥオーモ正面とジョットの鐘楼、洗礼堂を眺めることができます
。
さほどライトアップもされないドゥオーモの
薄明かりに浮かび上がる夜の眺めはそれはそれでロマンティック
。
カフェラウンジの
夕食では定番のイタリア料理
はもちろん、オムレツやハンバーグといったいわゆる洋食もチョイスできるので、イタリアンに飽きた人にもお薦めです
。

ハンバーグは素材の味がしっかり楽しめておいしいのですが、ソースをかけたバリエーション豊かなハンバーグに慣れた日本人の皆さんには、このイタリア風な塩コショウ味の素焼きのお肉のカタマリは新鮮かも?!
デザートも
クレーム・カラメルからフルーツタルト、チーズケーキやジェラートなど色々楽しめます
。
ビ・ガッロとは二羽の雄鶏を意味していて、エスプレッソカップやメニューにもシックでおしゃれにデザインされた黒い雄鶏が描かれています。
Cafe Lounge B-Gallo
S. Giovanni 1r
055.219251
年中無休
オープンテラスが肌寒い季節には、シックなインテリアでまとめられた店内でのティータイム&お食事
。店内はきれいなフレスコ画で飾られていたりしてちょっぴり贅沢な気分。


ドゥオーモ正面向かって左後ろの馬車がよく留まっているビガッロの回廊(Loggia di Bigallo)の隣に近年オープンしたフィレンツェには珍しいちょっとおしゃれなカフェ・ラウンジ。その名もビ・ガッロ(B・Gallo)。




さほどライトアップもされないドゥオーモの


カフェラウンジの




ハンバーグは素材の味がしっかり楽しめておいしいのですが、ソースをかけたバリエーション豊かなハンバーグに慣れた日本人の皆さんには、このイタリア風な塩コショウ味の素焼きのお肉のカタマリは新鮮かも?!



ビ・ガッロとは二羽の雄鶏を意味していて、エスプレッソカップやメニューにもシックでおしゃれにデザインされた黒い雄鶏が描かれています。

S. Giovanni 1r
055.219251
年中無休
オープンテラスが肌寒い季節には、シックなインテリアでまとめられた店内でのティータイム&お食事
