12月に入り、街の至る所でクリスマスの飾り付けが見られるようになり、街行く人々は
家族、友人、恋人のためのクリスマスプレゼントを買うのに奔走してるので、クリスマスまでは
まさに「師走」という漢字が当てはまるような風景があちらこちらで見られます。
12月は日曜日もお店が開いているので、旅行者の方々には嬉しいのでは。
更に、お店以外にも楽しめる催し物のご紹介です。
12月2日~10日(日)までという短い間ですが、FIERA CAMPIONARIAというところで
「L’ARTIGIANO IN FIERA 」(ラルティジャーノ イン フィエラ)という催し物があります。
ARUTIGIANO(職人、手職人という意味)という名のごとく、アジア、ヨーロッパ、南アメリカ、アフリカやイタリア全土から各々の特産物や作品を販売しています。
各地のサラミ、ハム、チーズ、チョコレートetc。。。が味見でき、会場を回っているだけでお腹がいっぱいになってしまいます(笑)
イタリアの全州のパビリオンがあるので、ミラノに来ただけでイタリア全土のお土産を買うことも出来ますよ!
この時期にミラノにいらっしゃる方は是非足を運ばれることをお薦め致します。
・ 12月2日~10日(日)まで
12月6日(水) 15:00~23:00
7日(木)~10日(日) 10:00~23:00
交通:地下鉄M1(赤線)Lotto下車徒歩5分
ノルド鉄道 Domodossola下車徒歩5分 (Cadornaから1つめの駅です)

ミラノには短時間しかいられないので↑の会場に行けない・・という方には、
ドゥオモとスフォルツェスコ城を結ぶ Via Mercanti に行かれることをお薦めします。上記に比べると規模はものすごく小さいけど、クリスマス用品や雑貨のお店がたくさん出てますよ。
1月2日まで毎日やっているので、ドゥオモからスフォルツェスコ城に行きがてら、これらのお店を覗いて見るのも楽しいのでは?


テーマ: 特派員記事












